中小企業診断士は自己啓発として診断協会の各種の研究会に参加する。私は4つの研究会に所属しているが、本日は、「中小企業施研究会」に参加、テーマは、「東京信用保証協会」。銀座(写真)の中小企業会館の会議室で、参加者は約30名、私は遅れて行ったため、部屋の隅っこの臨時の椅子で聴く。
信用保証協会とは、銀行などからの融資の際、その信用を保証してくれる機関である。普通では借入できない中小企業にとってはありがたい存在である。
1時間ほど協会の方の説明を聞いた後質疑。緊急保証制度が創設されたが、この利用がすごいらしい。また、民主党に政権が変わったが施策の変化はまだ見えてこない。技術系の私にとって、今回もちょっと難しい内容であった。
信用保証協会とは、銀行などからの融資の際、その信用を保証してくれる機関である。普通では借入できない中小企業にとってはありがたい存在である。
1時間ほど協会の方の説明を聞いた後質疑。緊急保証制度が創設されたが、この利用がすごいらしい。また、民主党に政権が変わったが施策の変化はまだ見えてこない。技術系の私にとって、今回もちょっと難しい内容であった。