資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

久しぶりにスイミング

2012年08月21日 | 登山&自然系資格とその活用
 独立してから、ほぼ毎日運動を続けている。朝夕のウォーキングと週3回の水泳だ。その水泳だが、昨日2週間ぶりにスイミング。8月になってすぐ、仕事や旅行などで水泳ができなかった。行きつけのスイミングクラブは夏休みに入ってしまった。そして今日やっと、2週間ぶりに水泳ができた。

 クロールでは、私は、顔をあまり上げないため、ゴーグルを通して、左眼は水中を、右眼は空中を見る。肌に当たる水の感触や白いしぶきが心地よい。

 水泳といえば、泳力検定とうのを取得したことがある。10年ほど前にマスターズ2級を、2,3年前にマスターズ1級を取得した。2級は100m個人メドレーと30秒の立ち泳ぎ、1級は800m自由形の完泳だ。1級の時は、距離がわからなくなるため、コーチからあのカランカランと鳴る鐘を鳴らしてもらった。

 興味のある方はどうぞ!
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする