エネルギー管理士 実戦問題 エネルギー総合管理および法規 (LICENCE BOOKS) | |
クリエーター情報なし | |
オーム社 |
8月にエネルギー管理士の難関科目を取得して、残りの3科目を1年かけて学習中だ。といういことでまず、「エネルギー総合管理および法規」科目の学習を終えた。
この科目、3つのパートからなっている。1)エネルギー情勢・政策、エネルギー概論、2)エネルギー管理技術の基礎、3)法規である。
理科系の試験に、文科系のエネルギー情勢が出るのはこの試験くらいだろう。ただし過去問題はちょっと古い。原発問題以前の問題はもう出ないだろう。
エネルギー概論は、電気と熱の共通分野、交流電気回路の問題が出されている。私は理科系の人間だが、実は電気だけは苦手なのである。しかし何とか理解しなければ。
法規は、省エネ法の判断基準、特定事業者、エネルギー管理者の選任などである。
実践問題をやって、その後過去5年間の問題をやってみたら、平均70点。年によって差があるが、1回目で平均70点だからまあまあだな。試験近くになってあと2サイクルやれば、80点以上行くだろう。この科目はしばらく止めておくことにする。次は、2科目目、「燃料と燃焼」だ。