![]() | 高校野球検定公式テキスト 知ってビックリ!夏の甲子園 |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
一昨日、草津温泉へ出かけたが、その往復の電車の中で学習できた「高校野球検定」。11月24日に開催されるため、テキストを買って学習。
170ページほどの公式テキストで、夏の甲子園がテーマだ。朝日新聞だからね。第1回大会から94回大会までの歴史が延々と描かれている。ほかに高校野球独自のルールや勢力図などだ。
勢力図には地方ごとに代表的な選手の写真が載っている。結構有名な選手ばかりだ。北から紹介すると、田中マー君、ダルビッシュ、江川、王、松坂、荒木大輔、上田佳範(知らない)、中島治康(戦前の方だ)、松井秀喜、小松辰雄(両方私の地元)、工藤、一言多十(知らない)、坂本佳一(バンビだ)、イチロー、桑田、清原、中田翔、沢村栄治、谷繁、和田毅、藤村登美男、池永、津田、坂東英二、中西、水野、川上哲治、島袋(沖縄の選手)、寺原という顔ぶれ。
甲子園って結構な選手を生んだんだね。プロ野球の選手は皆、高校時代から野球をやっていたから当然と言えば当然だが。
テキストの巻末に模擬問題がついていた。一通り読んだあとやってみると、初級は80点、中級は40点だ。私は3級を申し込んでいるから、まあ、ちょうどいい塩梅だ。それにしても中級に合格する人はマニアだろうね。