資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

エネルギー管理士「熱利用設備およびその管理」

2013年11月15日 | ガス主任技術者資格とその活用
エネルギー管理士実戦問題 熱利用設備およびその管理 (LICENCE BOOKS)
クリエーター情報なし
オーム社


 エネルギー管理士の学習はいよいよ最後の4科目目に入った。最後の科目は、「熱利用設備およびその管理」である。この科目は、先に合格した「熱と流体の流れの基礎」と同じく、本試験では110分の長い時間の科目である。従って出題数も多い。本試験の内容を見ると、計測・制御が2題、熱利用設備が2題、他に選択問題として、熱交換器、冷凍空調、工業炉、蒸留他の計4題のうち2題を選択する。

 計測・制御は、ガス主任技術者試験とほぼ同じである。これはラッキーだ。熱利用設備はボイラ、内燃機関、ガスタービンとこれも比較的なじんでいるやつだ。問題は、最後の熱交換器、冷凍空調、工業炉、蒸留他である。このうち2題を選択しないといけない。ここはガス主任で多少出てくる熱交換器と冷凍空調を選択するかな。

 この書籍、全部で285頁もある。選択式で選択しないものを除いても226頁だ。Chapterは選択するもので全部で6章、各章は4~6つのThemeからなる。1Themeは、だいたい5ページ位。毎日1Theme、1週間で1Chapter 進めば、6週間である。この後、過去問題を4週間、合計10週間、2か月強、今からだと、1月中旬というところ。この後、2サイクル目に入る。こんなスケジュールを立てた。いつもそうだが、このスケジュールだいたい前倒しになる。今回はどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする