資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

高尾山三度目の満行を達成!!

2024年12月17日 | 登山&自然系資格とその活用

 高尾山は、薬王院の御本尊、飯綱大権現の縁日21日にちなんで、1冊21回、登る度にスタンプを押す、健康登山の証、一種の業(ぎょう)である。これが21回になったら、「満行」となり、精進料理や記念品などが貰える。

 今日は、三度目の満行達成の日だ。朝早いせいか、人はまばら。ケーブルの登山口は、まだ紅葉が残ってる。

 登りは、6号路の入り口を通過し、病院の横の岩々を登る。

 樹木は、ウバメガシ。ウバメは、姥女のこと、若葉が褐色で姥女の色に見立たてたもの。

 1号路に出会い、カントウカンアオイを探す、あったあった。カンアオイを探すにはテクニックが必要。徳川の葵の葉っぱを探し、見つけたら、葉っぱの下を探す。ホントに花か、という感じで、地面に口を開けている。

 今日は1号路から分かれて、4号路を登る。吊り橋にかかる。

 エライオソームの説明板ができたようだ。この物質、森林インストラクターの学習に出て来た。スミレの種は、タネにエライオソームという蟻が好きな物質がついており、蟻は、エライオソームを巣に運び、タネは捨ててしまう。それで、スミレは、よく階段付近に花が咲いてる、蟻がタネを運んでいるそうだ。

 アオキが青い葉っぱと赤い実をつけている。写真を撮っていたら、女性がこれなんて樹、と聞くから、アオキですよ、と返すと、私、青木です、だって・・ 偶然だね。

 次の看板、ヒヨドリのくちばしは、アオキ木の実が、すっぽり入るサイズだそうな。ヒヨドリが、アオキの実を運び、糞で種がまかれるしくみになってる。

 そして山頂、今日は久しぶりに、富士山の展望がいい。

 下って、薬王院の押印所へ。三回目の満行になった。記念品は、次回以降のスタンプ帳を選択、価格にすると700円也。

 満業者の名札は、自分で移動させる。三回目のコーナーになると、名札の数は減ってる。名札の挿入場所を忘れないように、一枚撮影する。外はモミジとサザンカか。

 そして、天狗焼きを箱で買って、自宅のお土産にする。駅前の極楽湯に入って、まったり。次の満行は、二年後くらいかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする