「ドイツの失敗に学べ!」を読む。ドイツ在住の川口マーン恵美さんの書籍だ。川口さんは時折ネット番組などで拝見する方。
ドイツ、そのイメージは、工業国で模範的なマナー、昔からいろんなものを日本は学んできた。でも今は全く違う、没落国家だ。特にメルケル以降は悪い。移民・難民を大量に入れる、それもイスラム教だ。極端なLGBT政策、農民の反EUデモ、中国べったり、もう戻れない。
極めつけは、脱原発と再エネ。脱原発と脱炭素を同時にやっている。原発も火力も止めて、再生可能エネルギーだけで、生活しようとしている。日本人なら直感的におかしいと思うが、むこうは本気だ。
ドイツの経済産業大臣は「電気の供給に合わせた産業活動をせよ」だって。どんな意味かというと、太陽光や風力が動き発電できるときに、工場などを稼動させよ。ダメな時(再生可能エネルギーは、雨や無風では動かない)は、工場は止めろ! という意味だ。大臣が大まじめに言ってる、産業革命以前に戻る、まさに本気か!
日本の与党の一部や一部の野党も、同じこと言ってる。でもドイツは政権を持ってる側がそう言ってるんだ。従って、ドイツの産業は、どんどん海外に逃げ出してる。従って経済成長も止まっている。
この夏に、欧州の脱炭素視察に行ったとき、現地の方が、EU本部の指示が厳しい、と不満を漏らしていたが、ドイツはEUの盟主だ。そうか、今になって繋がってきたよ。
正月のニュースで、欧州はいよいよロシアの天然ガスが打ち切られるそうだ。すると、親ロシア国経由のガスを何倍もの価格で輸入することになる。昨年、欧州訪問で向こうの方が心配していた通りになる。
書籍のタイトルは、ドイツの失敗に学べ!だ。川口さん、ほんとにいいこと言うね。