続き。
月曜日のことを。
県総体以降、バトン練習をほとんどできませんでした。というか各区間の練習に関しては0です。県総体の準決勝前にSが足を痛めたためこの2週間は回復に努めてきました。Sが走れないというのであればうちがIHを狙うのは100%無理。金曜日にもその話をしました。
mmはポールがあるので絶対に走らせない。4人以外のメンバーで走るのであればどちらにしてもIHに行ける確率は0%。mmが走ったとしても48秒台が出て終わり。IHには届きません。mmがポールでIHの可能性があるのだからその可能性を捨ててまでリレーはできない。「どうしよう」と下を向いているのであれば誰が走っても同じ。1年生を使って「フィニッシュする」ことを最大目標に切り替える。それくらいの覚悟でした。
「どうしよう」と全員が足踏みしている場合ではない。「完璧に走れるように」と祈っているのか。万全の状態になるために他の者も力を貸しているのか。そうでなければ「リレー」を組んで参加する意味はない。「勝負」をするのであれば絶対的な「覚悟」が必要なのです。「想い」は目には見えない。しかし、絶対に「力」になる。そんな話をしていました。
私は土日死ぬ気で治療。月曜日の練習開始時にはほぼ回復していました。先週は8割くらいのスピードで走っていました。本数的にはかなり抑えながら。再発してしまったらそこで全ては「終わり」です。痛みがある。不安がある。その中での2週間は精神的にかなりきつかったと思います。それでも「できることを全てやる」という感覚の中で過ごしました。
この日は試合のアップ行ってから10バトンと並走。Sに関しては走れそうでしたが全力走に関しては他の3人とは別にしました。競争して変に力むと怖いからです。一人で走らせても「ピッチ走」になります。「速く走ってやろう」という意識が強すぎて重心移動が疎かになります。ほぼ個別に見ていきました。これくらい走れるの出れば問題ないと判断してバトン合わせへ。2週間ぶり。
1-2走はまずまず。総体の時には流れましたが今の段階では問題なく。1走のAがかなり動くようになっています。試合前日にもう一度確認しておきたいと思います。3-4走は安全運転で。「早出しない」というのが頭にあって完全に詰まっていました。大きなロス。この日はこれでいいと思っています。中国の時にもう一度調整していけばいい。県総体では全体的に流れ気味でしたから。
2-3走も様子見。この期に及んで何を言っているのかという話かもしれませんが。足長を伸ばしたのですがここが流れます。元に戻していきました。不安要素がないといえば嘘になります。100%の状態かといえば違うかもしれません。それは「走力」というよりも「バトン」に関してです。これまで何十回、何百回とやってきました。大丈夫だと思っています。練習でやってきたことがきちんとできるかどうか。そこだけです。
Sはバトンをやって90mを1本走って終わり。120mでも行けそうだといっていましたが止め。石橋を叩いて渡る。NとMは直線でのスタート。Aはカーブスタートです。Aはかなり走れるようになってきています。最後の最後で3年生が力を発揮してくれる。そう信じています。この日はMが絶好調。この感覚でいけば100mは楽しみ。リレーでもかなり走ってくれるだろうなという感覚です。Nは前日身体を動かしておかないとキレがないタイプ。それでもかなりいい動きをしていました。
最後に120mを1本走って終わり。以前のポイント練習と比べると量が少なくなって気がします。
開始時間が遅かったこともあり終了後帰らせました。これくらい動けば十分だと思っています。高校生です。「想い」があれば走れます。ここまで来て「技術が云々」ではない。走るしかないのです。
やっとここまで来ました。大丈夫です。目標は47秒台。ここは変わりません。それだけの力があると思っています。油断せずに最善を尽くしたいと思います。応援してください。
月曜日のことを。
県総体以降、バトン練習をほとんどできませんでした。というか各区間の練習に関しては0です。県総体の準決勝前にSが足を痛めたためこの2週間は回復に努めてきました。Sが走れないというのであればうちがIHを狙うのは100%無理。金曜日にもその話をしました。
mmはポールがあるので絶対に走らせない。4人以外のメンバーで走るのであればどちらにしてもIHに行ける確率は0%。mmが走ったとしても48秒台が出て終わり。IHには届きません。mmがポールでIHの可能性があるのだからその可能性を捨ててまでリレーはできない。「どうしよう」と下を向いているのであれば誰が走っても同じ。1年生を使って「フィニッシュする」ことを最大目標に切り替える。それくらいの覚悟でした。
「どうしよう」と全員が足踏みしている場合ではない。「完璧に走れるように」と祈っているのか。万全の状態になるために他の者も力を貸しているのか。そうでなければ「リレー」を組んで参加する意味はない。「勝負」をするのであれば絶対的な「覚悟」が必要なのです。「想い」は目には見えない。しかし、絶対に「力」になる。そんな話をしていました。
私は土日死ぬ気で治療。月曜日の練習開始時にはほぼ回復していました。先週は8割くらいのスピードで走っていました。本数的にはかなり抑えながら。再発してしまったらそこで全ては「終わり」です。痛みがある。不安がある。その中での2週間は精神的にかなりきつかったと思います。それでも「できることを全てやる」という感覚の中で過ごしました。
この日は試合のアップ行ってから10バトンと並走。Sに関しては走れそうでしたが全力走に関しては他の3人とは別にしました。競争して変に力むと怖いからです。一人で走らせても「ピッチ走」になります。「速く走ってやろう」という意識が強すぎて重心移動が疎かになります。ほぼ個別に見ていきました。これくらい走れるの出れば問題ないと判断してバトン合わせへ。2週間ぶり。
1-2走はまずまず。総体の時には流れましたが今の段階では問題なく。1走のAがかなり動くようになっています。試合前日にもう一度確認しておきたいと思います。3-4走は安全運転で。「早出しない」というのが頭にあって完全に詰まっていました。大きなロス。この日はこれでいいと思っています。中国の時にもう一度調整していけばいい。県総体では全体的に流れ気味でしたから。
2-3走も様子見。この期に及んで何を言っているのかという話かもしれませんが。足長を伸ばしたのですがここが流れます。元に戻していきました。不安要素がないといえば嘘になります。100%の状態かといえば違うかもしれません。それは「走力」というよりも「バトン」に関してです。これまで何十回、何百回とやってきました。大丈夫だと思っています。練習でやってきたことがきちんとできるかどうか。そこだけです。
Sはバトンをやって90mを1本走って終わり。120mでも行けそうだといっていましたが止め。石橋を叩いて渡る。NとMは直線でのスタート。Aはカーブスタートです。Aはかなり走れるようになってきています。最後の最後で3年生が力を発揮してくれる。そう信じています。この日はMが絶好調。この感覚でいけば100mは楽しみ。リレーでもかなり走ってくれるだろうなという感覚です。Nは前日身体を動かしておかないとキレがないタイプ。それでもかなりいい動きをしていました。
最後に120mを1本走って終わり。以前のポイント練習と比べると量が少なくなって気がします。
開始時間が遅かったこともあり終了後帰らせました。これくらい動けば十分だと思っています。高校生です。「想い」があれば走れます。ここまで来て「技術が云々」ではない。走るしかないのです。
やっとここまで来ました。大丈夫です。目標は47秒台。ここは変わりません。それだけの力があると思っています。油断せずに最善を尽くしたいと思います。応援してください。