kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

救われる

2020-07-25 | 陸上競技
本当にblogを更新する気にならない日々でした。今の仕事さえも続けて行けるのかという悶々とした日々。病休というのが取れるのか?というところまで考えていました。また冗談をと言われるかもしれませんが、結構本気でした。教育活動って意味あるの??という気持ちが強くあったので。

土曜日の朝。気になって水槽を見てみる。するといつもと違う様子が。数ヶ月前から注目しているエビのお腹のところが黒くなっています。








ついに抱卵しました。お腹の黒い部分が卵です。エビはお腹に卵を抱えて約1ヶ月過ごします。まだまだ安心は出来ませんがこの水槽での初めての抱卵です。

3月末に色々あって飼い始めて苦節4ヶ月。一時期は全滅するのではないかというところまで来ていました。なんとか持ち直して数ヶ月。水槽は安定していましたが抱卵までいきませんでした。

教育活動ってなんだろうと強く考えていました。ほとんど意味がないのではないかという気持ちが強くありました。blogを見ている生徒からは「大丈夫ですか?」とか「エビは元気ですか?」と声をかけられていました。まー、本当にモチベーションが低下していましたから。

とりあえずもうしばらくはきちんと生きます。エビの世話をするのは今のところ私だけなので。新しい命が育っていく段階できちんと見守らないといけないなと思っています。

やっと...。救われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする