kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

ありがたい

2007-05-10 | 日常雑感
相変わらず色々な方々に心配をおかけしています。なんとか乗り切ってます(汗)。分からないことが多いので色々な方々に質問したり助けてもらいながら前に進んでいます。

今のチームは色々な人に支えられてここまで来ています。私の力なんてちっぽけなものです。保護者の支えがあって、他校の先生が気にかけて下さってここまで来たのです。だからこそ最大限の力を発揮できる状態を作ってあげたい。それだけです。納得できる形で勝負の場に立つためには、様々な準備が必要になる。私自身できることは最大限にやってあげたい。一番近くで見てましたからね。

支えてくれる方々や応援して下さる方々の気持ちに応える事、つまり力を出し切ることが大切です。なんとかギリギリで間に合いそうです。私も最大限取り組みます。これからもご指導&ご支援お願いしますm(._.)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトが…

2007-05-09 | 考える
朝、コンタクトをつけようと思ってコンタクトケースを開けると、保存液の中には何もない…。えっ!?と思ってケースの横を見ると干からびたコンタクトが落ちている(-.-;)がーん、保存液に浸けてなかったんだ…。こういうときに限って予備が無くなって注文する前だったりするんですよ。久々(1年半ぶり?)に学校に眼鏡で行きました(^0_0^) なんか違和感があったな~。

陸上の面では強くなる雰囲気が出て来ているのは確かなんですけど、最後の一押しが足りないというのがここ最近の想いでした。どうすれば変われるのか…。

女子は最後の最後で3年生が一歩を踏み出すことができた気がする。大切な場面では声をかけるようにしていたのだが、自分達で集合して何か話している姿が見えたので途中で行くのを止めました。女子に関しては2年2ヶ月こちらの思うことを話してきました。少しは感じるものがあったのでしょう、自分達で雰囲気を作る事ができた気がします。私がガーと言ってやらせるのは比較的簡単です。しかし、それでは継続しない。初めて自分達で輪を作って話をした事から何かが生まれる気がしています。上手く話せなくても良いと思うんだ。大切なのは「持っている想いを表に出すこと」なんだ。そうやっていく事で互いの気持ちを理解してプラスアルファの力が出せる。課題だと思っていた1つを越えることができた気がします。あとは2つ…。

下級生はまだチャンスがあると思うかもしれない。でもそんなこと思っていたら次も同じ。個別に話をしていたので、苦しい場面を乗り越える事ができた気はしています。走れない事で不安定になるし、意識が散漫になる。走れない自分と向き合うのはしんどいかもしれませんが、目を背けても何も生まれません。それにどう対応するかを自分自身で理解しておかなければ越えることはできません。思い詰めて苦しんでも何も生み出せません。走れない中でも大切な事を意識すれば、最終的な結果は変わってくるでしょう。絶対に強くなるって思えなければ走りが消極的になり効果が低くなります。やることは変わりません。乗り越えると強い意志を持って臨む事で回復した時の伸びる度合いが変わります。強い意志が大切です。今の気持ちを持ち続けたらきっと…、ね?!

最近の部活での感想です。はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルールを守ること

2007-05-08 | 考える
 今日は色んな事があって部活とは別のところで「ルールを守る」ことについて話した。何度も書いている気がしますが、やはり基本的なルールは守るためにある。全員が「関係ないじゃん」って言い出したらすべてはメチャメチャになります。

 高校生では気づかないかもしれませんが、何でもかんでも好きなことをやるのが自由ではありません。自己中心的な考えの中で「自分がやりたい」と思ったことをするのはたんなる「ワガママ」です。高校生段階では「与えられている自由」に気づくことは少ないかもしれません。特に注意を受ける訳でもなく、隠れてバレなければいいというのがどこかにある。自分の気に入らないことがあれば、「なんでこんな事を言われないといけないのか」と腹を立てる。自分の行為自体に改善すべき点があるから注意を受けるのであって、「注意する人が悪い」という結論に達して感情的になるのでは困ります。

 本当に誰からも何も言われずに好きなことだけをやっていくことが「自由」なのでしょうか?ルールを守らない人が増えれば、その人に自分の環境を壊されることに気づかなければいけません。同様に自分が好きなことだけをやっていたら誰かの権利を侵害することにも気づかなければいけません。注意を受けて「うるさいこというな~」と思う部分は少なからず誰にでもあります。しかし、そこで「気をつけよう」と思うか、「無視しよう」と思うかで人間の成長度は変わります。決められた事の中で学ぶことは多いと思います。100%ルールを守り続けるなんて無理だし。細かいことを言うわけではありません。「絶対にやってはいけない」部分だけはしっかりと守る考え方を身につけて欲しいと願います。

 きっと私も「うるさい奴だ」と思われていることでしょう。学校でも部活でも。基本的に生徒に好かれようと媚びを売る気は全くありません。許せないものは許せないし、間違っているものは間違っていると伝えるべきです。これまでも他の人から見れば「小さな事」だと思われる部分で怒りを示してきたかもしれません。何故許せないと言っているのかを考える必要があると思います。私自身にもありますが、「他者の気持ち」を考えられない時に色々トラブルが発生する気がしています。しっかりと考えないといけませんね。
 教員がその場その場で生徒に好かれるということはあまりなくて良いと思います。将来的に言っている意味が分かればそれで良い。そのときは「うるさいな」と思っても、5年後10年後に「あのとき言っていたのはこの事か・・・」と分かってくれればそれで役割は果たすと思います。「伝えるべきもの」を伝えずして私の今の仕事は成立しないと思います。「授業内容を教える」だけなら、塾で学べばいい。分かり易い授業は最低限のことであり、それ以外の部分を伝えていくことができなければ今の仕事に意味はないと思っています。

 偉そうなことを言いますが、純粋にそう思っているだけです。誰かに認められたいとも思いません。このblogを見ている数少ない人たちにメッセージを送り続けることが今の私にできること・・・。部活の報告も以前に比べると少なくなってきている気はします。少しずつスタンスが変わってきているのを自分自身でも感じています。「速く走ること」だけを教えていくなら、今の仕事に魅力は感じません。それ以外の部分の大切さに気づいてもらうことが今の仕事の魅力だと思っています。

 部活のことも書いていきますよ。自分たちの取り組みですから。このblogを通じて選手の成長を理解してもらうことも、メッセージだと思います。

 「鬼」のように長い文章になったでしょうか?(笑)色々思ったのでこれでも簡単に書いたんですが・・・。「読む人に身にもなれ」って話ですね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば、ゴールデンウイーク…

2007-05-07 | 日常雑感
特に何かをしたわけではありませんが、ゴールデンウイークが終了してバタバタする現実に引き戻されました。やることはたくさんあるので、地道にやっていくしかありません。強く生きます(笑)

連休中に髪を切りましたが、不評です(-.-;)。無念…。なんで髪を切ったのかを聞かれましたが、特に理由はありません(>_<)「伸びていたから」というのが理由でしょうか…。

練習はボチボチ。男子は1年生が少しずつ力をつけてきました。カノムーの動きもかなり良いんですが、試合ではうまく集中をコントロールできないようです。周りを気にしすぎてしまい、自分の動きに意識を持っていくことができないのが課題ですね。練習では大分後ろからプレッシャーをかけられているので、力はつくでしょうね。1年生が随分積極的に走るようになってきて、色々な場面で刺激を与えあっているようですね。自分の役割を理解してきている感じを受けます。

女子は…。知らない所で自分達で新たな取り組みを始めたようです。そういう意識の変化があったのは大きい。それが走りにも現れます。全体的にスピード感がありました。今調子が落ちているひー↑をみさとが追い詰めてくれます(笑)ひー↑は間違いなく総体では走ってくれるので、走れない中でも気を抜けない状態を作っておく事で回復したときに大きな力を発揮できるはずです。しっかりプレッシャーをかけておいて欲しいですね。しかし、こんな状態でもベストを更新していたひー↑の大会での集中力はすごい。どうみても走れる感じではないのですが…。試合の時の信頼度は断トツですね。
短長は昨年と比較して力のアップが伺えます。久々にタイムを計りましたが1回目のスピード持続練習としてはまずまずです。こちらは「自分達での取り組み」が確実に結びついています。あと3週間意識が継続すれば面白いと思います。動きにキレが出て来ているので期待できます。

県選手権で良い刺激をもらえたみたいですね。ある程度順調だと思いますが、最後の壁を越えるためには自分達で「何とかしたい」という想いが必要だと感じていました。私が与えるものだけでは限界があるからです。本人達の「意志」が大切です。継続できれば変わります。自分のために努力して欲しいですね。変われそうな予感!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に…

2007-05-06 | 考える
特に何をするわけではなく、ゴールデンウイークというものは過ぎ去っていきました…。まーこんなもんでしょう。今までも大してなにかした記憶はありませんが、今年は特に早かったな~。

特待生制度について特番をやっていた。考えさせられますね。何故高校野球だけこれだけ騒がれるのか?高野連の存在自体本当にそれでいいのかって話です。大会の開催に関しては入場料を取るし、夏の大会では生徒応援からもお金を取る。高校スポーツとしての問題点はそこにあるんじゃないかって気がします。なんだかんだ言う前に、独自の高野連の仕組みを変えて、解散でもしない限り根本的問題は解決しないでしょう?高校スポーツで儲けようとしている団体がいるから最終的には問題が生じるんじゃないかな。

特待生は他のスポーツでは認められています。ある種のスポーツ振興奨学金みたいなものでしょう。私学が生き延びていくための特色作りの一つだと思います。野球がダメなら他のスポーツも認めないくらいの姿勢なら納得できますが、今年いきなり春の大会に出られなくなった選手は行き場のない想いを抱えて生きなければいけません。一番の犠牲者は選手です。何も知らないまま入学して、野球を続けれる環境を与えられ目標に向かって努力していたにも関わらず、突然「今までのはダメだった」では納得できるはずはありません。

犠牲になる責任のない人間がたくさんいることを悲しく思います。どうなるのか…。無力だね…。何かできることはないのかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2007-05-05 | 日常雑感
今日は本当に久しぶりの休日でした。最近は休みと言っても家の用事であっちこっちに行ってスケジュールが詰まっていたので朝からバタバタする休みでしたが、今日は「やらなければいけない」という事がなかったので朝はゆっくりできました。たまにはね~。

午後からは近くの港に「海王丸」という大きな船が来ていて、帆を張る練習をするということだったので、家族で見に行ってきました。家族で出掛けるなんて本当に久しぶりです。途中で雨が降り始めましたが最後まで見ることができ、20歳の船員達の敬礼に身が引き締まりました。2000人位は見に来ていたんじゃないかな。娘は船員を見て「海賊?」と聞いていましたが、マストに裸足で上っていく姿を見ると幼い娘にはそう見えるのかもしれませんね。実際に船乗りを見る経験なんてほとんどありませんから、大事なことですね。3年に1度位は港によってるみたいなので、次も見に来たいですね。

いろんな事を考えてはいますが、考えがまとまるまでは書くのはやめておきます。最近の日記に想いは書いています。私が考えることなんて、数日で大きく変わるわけではありません。やるのは自分自身というのが理解できない限り何も変わりません。私が強くするなんて事はできません。強くなるのは自分自身です。一人で強くなれないならチームで強くなれば良い。それぞれの環境の中で想いは違うはず。遊び半分で「強くなる」なんていうのは無理です。自分に厳しくなれるか?「頑張っている」と自分で思って口にしている間は、まだ必死ではない。何度も言うが、「頑張り」は口にしなくても自然と周りが認めてくれるものです。全ての学校が必死になってくるインターハイ予選。どれだけ必死になれるかが結果を大きく左右します。チーム内で争いながら目標に向かって欲しいですね。

久々リフレッシュ☆良い気分転換になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目

2007-05-04 | 考える
県選手権2日目。雨が降る予報でしたが外れてくれました。じわっと汗が出る天候は今のうちにとってはしんどいですね。

昨日日記に書いた通りの状況で10日間で順調に来ていると思っていますが、うまくいかない部分もあります。難しいですね~。

男子は個人でなかなか記録が出ない中心選手と地道に短縮している選手の力をいかに合わせていくかが課題になります。全体の力を上げないと勝負はできませんが、今の状態ではリレーで準決勝は厳しいですね。厳しいからこそチャレンジする意味があるんだけどね。

女子は昨日感じた危機感が的中しました…。間に合うか?大会終了後に少し話をしましたが、6位以内に入るのはそんなに甘くない。できることを全てやってそれで届くかどうかです。私は出来る限りのサポートをしているつもりです。大事な部分は自分で管理するしかないんですよ。本人がどれだけ本気になって勝負をしようと考えるかが鍵になります。

自分達の持っている力を出し切らずに終わるのは寂しい。できれば力を出して勝負に参加して欲しいですね。これもずっと言い続けていることです。

どれだけその場をごまかしても大切な場面では日頃の取り組みが出てきます。「頑張ります」「やります」って言うのは簡単。実際にやるのは難しい。そこに力を出せるものと出せないものの差がある気がします。

今はまだ自分達自身の勝負に勝てていない。4継は力を出し切れていない状態なので他校がどうこうという話ではありません。力を出して負けたならある程度納得できるでしょうが、今のままでは勝負の舞台に 立つ前の状態です。決勝に残って初めて中国をかけて戦えます。その舞台に立てるか?!

総体を占う選手権でした。選手の自覚を促すには良い大会だったと思います。全体的にレベルが上がっている感じを強く受けました。女子のリレーで中国に行こうと思ったら51秒5と4分10秒は必要になるでしょうね。届くか?!あと3週間でできる事は何か?各自で考えていかないといけませんね。強くなって欲しいと切に願います。時間を有効に使ってください。

どちらに転ぶか?良いほうに転がればかなり面白いんですけどね。方向を決めるのは自分達の意識です。どうなるかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずまず

2007-05-03 | 陸上競技
県選手権1日目、天気は良好。風がかなり強いのが気にはなりましたが、それ以外は問題ない感じですね。

感じた事は全体的にレベルが上がってきているなーってこと。短距離系は底上げがされている感じを受けました。短距離系はのレベルが上がればリレーも自然と上がります。男子の4継はかなり高いですね。困ったもんだ。女子のマイルも現時点で4分10秒を3チームが切っています。残りの3チームも0.3秒の間にいるので、県総体の準決勝&決勝が思いやられます(-.-;)

うちのチームとしてはほぼ順調です。予定通りの感じで来ています。大分動くようになってきたので、あと3週間きちんとできれば当初の予想通りの力は出せそうです。気になる部分は一つだけかな。武器が活かされないのが気にかかります。対処はしていますが、これだけが不安要素です。本人も大分気を使ってはいるようですが、もう一押し必要になる気がしています。あまりしつこく言われると本人も嫌だと思うのですが、キーパーソンですからね~。この子の出来次第で大きく違ってくる気はしています。

男子はバトンパスは当初の計画通りでうまくいきました。はっきり言って走力では勝てません。選手も分かってます。でも45秒台を狙いたい。次につながるためにも力を出してないといけません。チャンスは総体の予選のみ。どうなるかは選手次第。何とかして欲しいですね。

明日はもう一つの課題である女子の4継。これでどこまでタイムを短縮出来るかが総体の流れを決めると思っています。地区大会よりは走れて来ているので期待はできます。どこまでいけるかはわかりませんが、前回の51秒台が「たまたま」ではないことを示して欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツテスト

2007-05-02 | 日常雑感
今日は朝から天気が微妙でしたが、予定通りスポーツテストを実施しました。基本的には身体測定や聴覚検査等が中心ですが、反復横跳びや50m走なんかもありました。

私はひたすら50mのスタートでピストルを撃ち続けました。脚が速い子がいないかな~と思って探していましたが、これは?!という子は見当たりませんでした(笑)

ちなみに私のシューズが黄色い事でクラスの子に大分いじられました。「顔の色と靴の色が合ってない」とか「派手過ぎる」とか(笑)。似合わないかな~。この靴を選んだ理由はマジックテープで止めれるからなんですが、ダメみたいですね。まー話すきっかけになったと思えば良いですね。

練習は課題を与えて取り組みました。男子も「なんとかしよう」という姿勢がかなり出てきました。走力で勝てないチームならどうやって戦えばいいかをしっかり考えないといけません。走る選手が4人で真剣に考えればなんとなく見えてくるはずです。総体に向けての確認がきっちりできれば良いですね。
女子は…。相変わらずです。悪い意味ではなく良い方向で(笑)。きちんと力がついてきています。少ない人数ですからそれぞれの自覚が大切です。今の力を把握するためにもしっかりとレースに臨みたいですね。意識が高くなってきているのでなんとか結びつけていきたいですね。

メインは総体と中国。そこに流れを作るための選手権と位置づけています。ある程度は走れるでしょう。それぞれがどんな部分に課題をおいて臨むかを見ようと思います。

今の雰囲気なら課題を克服して壁を越えられるかもしれません。チームの中心にいる選手の意識の変化が大きい。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと?

2007-05-01 | 陸上競技
少しずつ戦闘モードに入ってきた感じがあります。チームを構成するそれぞれが想いを抱えていて自分に何ができるのかを考えています。本当ならもっと早い段階で気付いて意識を変えていかなければいけなかったのですが、やっとスイッチが入った感じです。練習自体はかなり落としていたので走りには現れていませんが、目つきが変わってきた感じを受けます。

それぞれの役割と責任について話をしました。自分に与えられた役割を果たすことでチームは機能します。キツイ事を言いましたが、力の差はあります。それから目を背けても前には進みません。何をすればチームのためになるかを考えないといけない。それぞれが力を付けていく事でチーム力は上がる。しかし、寄せ集めのメンバーではプラスアルファの力は出せない。志を同じにして互いを思う仲間の集合だからこそ120%の力が出せる。私はそう信じています。

選手だけでは今のチームはなかった。苦しいときに叱咤激励してくれるマネの存在に感謝しなさい。苦しい場面で「止めていいよ」っていうのは誰でもできる。選手のために心を鬼にして突き放すことがどれだけ大変か…。マネが支えてくれているから今のチームがあるんだよ。感謝しなさい!戦っているのは走っている選手だけではない。その場に送り出すまで気を使っているマネも、練習を共にした仲間も全員で戦っているんだと思う。

どれだけ努力しても結果が伴うとは限らない。結果が出たときに納得ができるかが大切だ。最大限の努力をして、信頼できる仲間に気持ちをたくして、それでも結果はわからない。だけど戦うためにはやらないといけない。仲間と共に歩んだ道に後悔をしないため信頼される選手になりなさい!なって欲しい…。結果を仲間と受け入れる事ができる関係を作りたいね。もちろん負けるためにやるつもりはありません。タイムとして力を出し切りたい。「負け」は相手ではなく、力を出しきれない時だと思う。ある力を出しきれるように仲間と目標を共有していこう。

雰囲気が引き締まってきたかな。課題を克服できればチームとして戦えます。結果だけではなく競技者として自覚を持って臨んでいきたいね。

あと一押し。誰が勢いをつけるか?楽しみに見させてもらいましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする