kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

次に向けて…

2007-06-19 | 陸上競技
中国が終わり、新しい目標を考えていかないといけません。総体が終わった時点からある程度の目標を決めていましたが、なかなか具体的に考えられない部分がありました。なんだかんだいっても「中国」は大きい。1年生に早い段階で中国を経験させる事が冬期の目標の一つでした。これまで実績がない選手達なので、自分がどれだけ戦えるかを理解していくためにも大切な事だったと思います。

疲れもあると思うので、ウキョー↑を中心に練習をしました。意識の変化に伴う行動の変化もみられました。あともう一歩でしょうか。まだまだ「しんどい」という雰囲気があります。今までに比べたら数段良くなってきています。1年間、無駄ではなかった気がします。色々遠回りしましたが、少しずつ前進できていたのでしょう。男子は秋以降かなり走れる気がしています。取り組む姿勢がいいですね。必死になっています。

「信じてほしい」という話を最後にしました…。効果を最大限に引き出すために…。意味が分かったかな?信じられない、言っている意味がわからないならうちでやる必要はない。遠慮なく辞めていいと思ってます。それがチームのためです。力のあるなしは関係ないでしょう。わからない人間はいつまでたってもわかりませんからね。

あと3ヶ月…。どう変わるのか…。その場だけでは意味はありません。一時的にごまかしても、何も変わらないことはもう分かっているでしょう?涙を流すなら…。日誌に書いてあった事を信じていきます。私にできる唯一のことであり、1番大切な事だから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える1日…

2007-06-18 | 陸上競技
今日はひたすらいろんな事を考えました。後ろ向きな事は一切考えず、「今から」の事だけをひたすら考えました。私の持つ「既製概念」を壊すためには考えるしかないと思ったからです。それだけでは崩せないので色々な本を読んだり話を聞いたりもしました。

中国のレベルは上がっています。マイルのレベルが上がるということは自然に400mのレベルが上がり、400mに出場できない選手が400mHに流れてくるのは容易に想像ができます。この種目でインターハイを狙うためには、今までどおりの事をするだけでは難しいと思います。今のハルには「戦う気持ち」があります。それを最大限に引き出すためのアプローチをしなければいけません。「やるべき事」がたくさんあって今のレベルです。引き出すには色々な要素が必要になりますが、1番大切な「本人の意志」を中国で獲得できたのは大きいですね。試練の中国でしたから…。

また、マイルで力を出し切れなかった感があるのも確か。力的には1走のシマとハルひー↑が互角だとは思えません。ラップにそれほど差がないのはやはり「力を出しきれない」という部分があるからだと思います。これにみさとを加えて、更に「どうすれば力を出し切れるか」がこれからの課題になります。私の指示と本人達の感覚に差がある気がしています。これを埋めていく作業と「恐れない」事がこの辺りを解決していくためのポイントなのかな…。練習では走れるが、試合では練習の9割というのが今の感じですね。いろいろなヒントをもらいながら、イメージを作っていきたいと思います。こちらも「本人達の覚悟」が必要不可欠だと思います。

色々な意味での「責任」が伴ってきます。「まかせた…」の意味をチーム全体で考えていかないといけません。「無理」だと思うと無理です。可能性の低い事だって、みんなが「できる」と思えば可能になります。まだうちは「kanekoにやらされている」練習をしているのでしょうか?そんなことは無くなってきていると思いますが、これからは何故やるかの意味を本気で理解して、やっていることを信じて取り組んでいかなければなりません。「きついから嫌だな」「やりたくないな」なんて考えを捨てない限りは「まかせた」という「想い」に応える資格すらありません。できる事を全力でやり続けましょう。手を抜いたりしても意味はありません。見せかけの努力は何も生み出しませんからね。

私はまだまだ、自分にも選手にも甘いと思いますどうすれば変わるのか?更に考え、ヒントを頂きながら秋に向けて、1年後に向けて進んでいきます。力を貸してください…。考えていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国大会3日目

2007-06-17 | 陸上競技
長かった中国大会もついに最終日…。いろいろ思うことがありますね。

100mHの予選は上手くコントロールできませんでした…。しかし、今度はプラスの3番目にかかって準決勝進出。皮肉なものです。色々な話をしながら、アームの使い方を修正して良い動きに変化してきて、15秒台も見えたか?!と思った矢先にアクシデント発生…。難しいですね。本人にとってはかなりしんどい状態だったと思います。試練を与えられた感じですね。他の選手も本人がどんな気持ちでいたかを感じ取ったはず。予選前と準決勝前では表情が違いましたからね。

最後の最後まで中国はうちにとって試練でした。中国というか今年のインターハイ路線の全ての大会が試練だったと感じています。自分達の取り組み方や考え方を問われていたと思います。過去にしばられないようにしなければいけません。1年間で学んだことを選手とともに活かしていきたいと思います。

「まかせた」の一言が重く、気が引き締まります。誰かの想いを背負いながらやっていくこと…。簡単には言葉にできません…。またきちんとした形で書きます。「想い」に恥じないチームになります。力を出し切る事ができるチームに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国大会2日目

2007-06-16 | 陸上競技
この大会の最大の勝負の日です。インターハイには出場するのは今のうちの力では難しい。そんなのは最初から分かっています。だったら自己ベスト&チームベストを更新して1つでも次のラウンドに進めるかどうかが大切だと考えます。「インターハイを目指す」のはもちろん重要ですが、自分達の身の丈にあった目標を持たないと意味はないと考えています。

ハルの400mHはまだまだ発展途上なので限りない可能性を感じています。この3週間で色々な部分が成長しました。「2年生だから…」では面白くないので、ベスト更新して準決勝へを目標にやってきました。レース自体はきちんとできました。約1秒のベスト更新です。残念ながら0.03秒足りなくてプラスの5番目で準決勝に進めませんでした。しかし、収穫は多かった。前々からやろうとしていた練習の必要性を再確認できたし、ハルの顔付きが良いですね。間違いなく強くなると思いますよ。

マイルは「ケジメ」をつけるためのレース。何度も書いていますが、涙を流したチームの「想い」をどこまで感じて走れるかです。みんな良い顔してました。実際のレース展開には恵まれませんでした。これも運ですね。おーまちがきちんと仕事をしてくれました。4分07秒のチームを目標にしたかったのですが、ひー↑の所で自分で引っ張らないといけない展開になりかなりイメージと異なる展開になりました。アンカー勝負でハルが競り勝ち、なんとか4位。あの展開としてはかなり良かったと思います。

全てのレースが終わり、準決勝に行けなかったな…、10秒切れなかったななんて考えていたら、「ひょっとしたらプラスにひっかかるんじゃない?」と言われて慌てました…。確かに可能性あるかも…。記録を見に行ったら「10秒切れなかった…」と選手は泣きまくり。最大の目標でしたからね。この3週間話してきた内容が伝わっていたのでしょう。他の何よりもここが大事だった気がします。

記録は4分11秒51のチームベストでプラスの5番目でした。4番目とは0.8秒差です。複雑ですね。1年間かけて「0.15」のチームベストを更新しました。本当にしんどい1年間だった気がします。周りからは見えない大変さがあってチーム崩壊寸前までを何度もいきました。なんとか持ち直してきてここまできました。
誇りを持っていいと思います。県で「運」を使い果たした部分もありますが、中国にいけなかったかもしれないチームがプラスの5番目まできたのだから、恥じる必要はないし、「涙」を流したチームのための走りもできたと思います。

昨年の中国で「1年後に悔しい涙を流すのか?」と話をしましたが、同じ「悔し涙」を流しました。選手には言いましたが、私が求める最低レベルの事を「自分でやろう」としなければまた同じ涙を流します。もう分かったでしょう?同じ過ちを繰り返してはいけない。新チームとして何をしていくのか?1、2年生は本当に良い表情をしていました。これが何を意味するか?素直なチームです。今日のシマの走りは色々な方が誉めてくれました。昨日のみさとの走りを見て「あんな選手いたっけ?」と言われました。チームの意識の方向性が決まれば強くなります。「無理」だと考えていたらやっぱり無理です。自分を変えるのは自分です。補強にしても走るための意識にしても自分の気持ちと「どれだけ本気になれるか」で効果が決まります。泣いている暇があったらそのエネルギーを自分を高めるために使いなさい!一時的な気持ちでは何もできません。

生まれ変わるチーム。どこまで成長するか今の段階ではわかりません。でも強くなると信じています。ハルひー↑のチームです。今しかできません。周りのサポートを胸に、強くなって欲しい…。

明日の100mH、0.01秒差で準決勝に進めなかったら本気で凹みますね(笑)。頼んだよ!!きっと大丈夫!新しいスタートにしましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国大会1日目

2007-06-16 | 陸上競技
いろんな事があったけど、中国大会初日を迎えました。いったいどうなることかと思いましたが、、アップをみて「走れそうだな」と思いました。4継の結果は「52秒20」です。これをどう評価するか??客観的に見たら「総体より遅い」と判断されるかもしれません。しかし、私は高く評価します。総体の時の3番手と5番手を入れ替えての電気計時のセカンドベスト。通常は無理ですよね!?

ここからが「始まり」だと思います。自分達のレースをしての結果です。次につなげないといけません。ハルが口にした目標…。可能性は十分にあります。チームとしての目標…。どこまでレベルを上げれるか?

見ていきたいですね。一番近くでこの激動の1年間を見てきました。何を学び何を感じたか??期待したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国前日

2007-06-14 | 陸上競技
ついに中国大会の前日になりました。うちは色々な事情があって早い段階から広島入りできました。恵まれていますね。雨が降るので安全最優先で移動。

広島なのでお好み焼きを昼食で食べましたo(^-^)oたまにはね。食べるのがメインではありませんが、その場の雰囲気を味わいながら大会に向かうことも大切でしょう。案外みんな食べていたので、今度から合宿や遠征の食事はお好み焼きにしたほうがいいのかな?!

最後の練習になりましたが、良く動いていました。4継の4番手のしまが前と2m差で120を走りました。十分でしょう。ハルひー↑との差は5m位ありますが、前のグループとの差が縮まっていたのは大きいですね。なんだかんだいって走れるようになっています。安心ですね。1年生にとって初めての中国です。は緊張するみたいです。みさとは勝手に長い距離走っているし、しまは「私も…」と言い出すし…。まー仕方ないですね。周りがサポートしてあげないといけません。次につながるレースにするために「高い意識」をレースに出していかなければ。51秒99は出したいですね。(今の)おーまちとしまの差が0.4位はあるでしょうか。それをカバーするくらいの力が他の3人にはあるだろうから十分可能な範囲です。しまは総体のおーまちと同じレベルでしょう。あとのメンバーが上がっていればチームベストは出せるはず。自信を持って欲しいですね。

夜に少しだけミーティングしましたが、その意味を本人達がどう考えるかですね。何を大切にしていくのか??やはりどんな事があってもバトンをつながないといけない。義務です。涙を流したチームのためにも…。

なんだかんだいっても周りを意識します。周りが速く見えるのは当たり前。でも周りが速くても関係ないでしょう?まずは自分達の力を出し切る事が最優先です。周りがどれだけのタイムを出したとしても自分達が力を出しきれれば問題はない。インターハイにいけるなら他校も気にしなければいけないかもしれませんが、今はそんなレベルにはありません。だったら一番大切にするのは「自分の力を出し切ること」でしょう?!まずは自分達の力を出すことを最優先しなさい。それだけの事はやってきたはずです。自信を持ちなさい!!

影で支えてきてくれた人間の気持ちをどう感じるか?それが全てです。話は聞いていますが、どこまでマネージャーの気持ちが伝わるか??それがチームの全てを変えます。

力を発揮して欲しい…。強く願います………。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識の高まり

2007-06-13 | 陸上競技
明日から中国に出発します。調整としては良い感じでできていると思います。身体のバランスを整えてもらったのですが、前回2時間以上かかったのに今回は1時間かからずに終わりましたo(^-^)o「調子良いでしょ?」と全員が言われていたので私も安心しました。本人の感覚、私の感覚、先生の感覚が一致しているのでうまく行っているのでしょう。

走ったら前との差が詰まらないので「調子悪い」と思ってしまうのですが、タイムを計ってみると問題なく上がっています。全体のスピードが上がっているので「?」と思う部分があるのかもしれません。周りと比べるだけでなく、過去の自分と比べてみればどれだけの変化があるかは分かるはずです。日誌を見る限り、「調子が悪い」と書いている者は1人もいません。当たり前ですが(笑)。

昨日少し気になった部分があったのですが、今までとは全く違いました。少し「弱気」になった自分が許せなかったのではないかと思います。意識のレベルが随分高くなりました。この3週間の変化は著しいですね。ミーティングを重ねてきましたが、やはり2年生の成長が大きい気がします。こちらのプレッシャーにも耐えてチームの雰囲気を一変してくれました。中国でどこまでできるか?楽しみです。

他の選手の「想い」を中国に背負って行きましょう。自分達を応援してくれる人達の「想い」は「力」になりますね。どれだけの「想い」を込めて作ってくれたのかをしっかりと感じなければいけません。

1年生にとっては生まれて初めての中国大会…。この大会で多くの事を感じて欲しいですね。次に進むための大切な大会です。涙を流したチームのためにも、自分達の取り組みを示すためにも、やるべき事は限られています。他校は関係ありません。「自分達らしさ」を出していきたい…。きっと「今」のチームならできると思います。

不安はありません。楽しみな大会ですo(^-^)o久々にワクワクしています。選手はどうなのかな~。後悔のない大会にしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張&調整練習

2007-06-12 | 陸上競技
今日は久々に出張でした。朝からバタバタ。気がついたらサンダルを履いていて焦りました(-.-;)有り得ない展開ですね。
研修先では同期のみんなと一緒に過ごすことができました。なかなか会えないので嬉しかったですね。良い時間を過ごせたと思います。

練習はそこから高速で戻って見ました。中国組はかなり仕上がっていると思います。本人達がどう感じているかわかりませんが、私としてはかなり手応えはありますね。個人で出場する種目はベストを出して準決勝が目標になります。総体と比べるとかなり力がついてきた気がします。可能性はあると思います。リレーは2つともチームベストを目標に。4継はメンバー変更をします(勝手に宣言したら後で選手に怒られるか!?)。タイムはどこまで出せるか正直分かりません。「心」をつなぐ事ができれば結果はついてくると思います。マイルは最低でもやらないといけないことがあります。涙を流したチームのためにも、自分達が前に進むためにも最低でも出さないといけないタイムがあります。

自信を持って欲しいですね。不安になる気持ちはわかります。「無理かも」と思ったら絶対に無理。「できない」と思ったら絶対にできない。自分自身がどう思うかが大切です。今、弱気な発言や考え方をしても何も生み出しません。前向きに考えることで「プラスアルファ」の力が生まれます。

やるだけのことはやったと思います。3週間で雰囲気を変えていくことができたと思います。あとは中国で力を発揮することだけを考えていきましょう。

明日の日誌で選手がどう感じていたかが分かります。私の話の意味がわかるかどうかですね。

案外疲れたな~。なんでだろう(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から…

2007-06-11 | 日常雑感
実は昨日からメダカを飼い始めました!!近所の方から子供が3匹もらってきたので、それを大きめの水槽に移してエビと4匹追加しました。ついに念願の魚生活ができますo(^-^)oで、バタバタしていたら昨日は日記を書けませんでした…。お許しをm(__)m

練習は軽目に。スピード練習をしておきました。動きのポイントを強調しながらやっていたので、動き自体はかなり改善されました。ラストの120mは高いスピードレベルで実施できたと思います。タイムは相変わらず計っていませんが、動きは良かったと思います。

その後ウキョー↑を実施しましたが、1年生軍団はひたすらやりました。あくまで目標はまだまだ先ですからね。
その後、メダカがヤバイということで急遽帰宅してお世話しました…。バタバタ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ

2007-06-09 | 陸上競技
気持ちを出していくことができてきて、練習の質が上がる。肌で感じている選手達には変化がわかるでしょう…。私が求め続けてきていることが分かっている者は「個人」と「チーム」の関係が見えて来たはずだ。どうすればいいのか、私が何を言っているか理解しようと考えることで見えてくるものがある。

男女ともに素直な選手が多く、私の問い掛けやポイント説明に対して返事をするようになったのも大きな変化でしょうね。「kanekoがなんか言っている」ではなく、考えながらの返答はこちらにも伝わるものがあります。何て言っているか分からないのに生返事してその場をやり過ごすだけでは何も変わらない。これも分かったはずだ…。

実際の走りを見て手応えを感じる部分が増えてきた。完全回復はしていないが、積極的に走れるようになった者、気持ちを前面に出して今まで出来なかった走りを示す者、自分のできることを精一杯やろうとする者…。それが男子にも通じてきて、素人軍団が少しずつ「チーム」を作ってきている。

メイン練習が終わって、1・2年の女子だけ追加メニューを実施。中国の1週間前にやる必要があったのか??もちろん、私の中には大きな意味があります。それは選手に伝わったか??これも何度も言ってきた事であり、最後の2本の前にも伝えた…。楽をして強くなる方法はない。綺麗にスマートに強くなる方法を私は知らない…。だからあえて走らせた。やるべき事を肌で感じて欲しかったから。それを見た周りの選手は何を感じるか?感じなければそれまでです。練習としての実質的な効果も期待して実施していますが、それ以上に得るものがあったはず。誰ひとりとして「諦めない」姿から何も感じなければ意味はない。やった本人達も大きな「何か」を得たはずです。

練習内容の報告がほとんどありませんね…。すみませんm(__)m 先日書いた「夢」に近づいているのは確かです。2つの大きな「夢」に…。もうしばらく見守ってやって下さい。「チーム」として恥ずかしくない集団になります!絶対に!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする