あまでうす日記

あなたのために毎日お届けする映画、本、音楽、短歌、俳句、狂歌、美術、ふぁっちょん、詩とエッセイの花束です。

矢口史靖監督の「ウォーターボーイズ」を見て

2012-06-27 08:37:24 | Weblog


闇にまぎれてbowyow cine-archives vol.264

よい題名なので、はじめは水泳少年のドラマかと思っていたら、高校生の男子が最後の思い出に文化祭で男子のシンクロナイズド・スイミングをするお話だったので驚いた。

導入からラストまで漫画のようによく出来ているが、いやあ良かった良かった感動ものだねなぞとと言いあって観終わるとなにも残らない炭酸飲料のようなもの。

いつの時代もこういう映画を好む国民がいるということはわかるが、こういう1発ノリの映画が主流になっていき、単館上映の大衆の原像に迎合しないインディーズ映画が廃れて行く国の文化は先が思いやられる。じじつそうなってしまっている。収穫は竹中直人の怪演のみ。やれやれ。


イチロー松井松坂海の彼方の末期の花よ 蝶人

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新藤兼人監督の「午後の遺言... | トップ | 黒沢清監督の「トウキョウソ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事