きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

今日、6月23日リハ、明日24日本番/吾妻流千光会合同舞踊会

2018-06-22 23:50:48 | 舞踊の着付け

心をこめて着付けを…
「40周年記念チャリティー/吾妻流千光会合同舞踊会」が本番を迎えます。
きょう23日リハーサル、あす24日本番。
開催場所は「鹿児島市民文化ホール・第一ホール」。
明日の、本番開演時刻は午後1時です。
詳細は下記をご参照ください。

私たち「きつけ塾いちき」の衣裳方は、ご依頼頂いた演目全てを心をこめて着付けさせていただき、幕開きの「北州」から、幕〆の「江戸風流」まで、滞りなく務めさせていただきます。

日本舞踊に関心のある方は、本格的な日本舞踊の世界をぜひともご堪能くださいませ。





 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草西会館で、「日本舞踊の着付け講座」/27日開催!

2018-06-22 23:48:09 | 浅草西会館



 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留袖にも慣れて、しっかりお稽古しています。/鹿児島

2018-06-22 15:42:33 | 附下げ、留袖

手が覚えるまで、何回もくり返し…
肥後さんは、「附下げ・留袖コース」をお稽古しています。
きものが好きで、「きつけ塾いちき」も気に入って頂けて、「おけいこが楽しい」とおっしゃって頂いています。
今日は、留袖の着付けと二重太鼓を学ばれました。
技術は最初、頭で覚えようとしますが、忘れがちです。
「手が覚えるようになるまで、何回もくり返しおけいこしましょう。」と確認しました。
くり返しくり返し…
きっと次回は、ワザに磨きをかけてこられることでしょう。楽しみです。



 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、月一回の「講師、技術研修会」

2018-06-22 15:05:47 | 着付け研修

技術の確認や新たな帯結びなどを研究
「きつけ塾いちき」は、教室を担当している講師陣向けに、「技術研修会」を開いています。
教室の内容が同一になるためにも、必ず必要な研修です。
また、新たな帯結びなどの技術の確認がされる場でもあります。

今日は、午後から半日かけて行われました。
この研修会は、各講師が楽しく学べる場所でもあります。





 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中は衣裳方、午後からは帯専科!

2018-06-22 01:05:22 | 衣裳方

誠実な頑張り屋さん
美容師でもある福地さんは、縫い物・バッグ作りなんでもこなす頑張り屋さん。
「きつけ塾いちき」に来られて、「ここの技術は最高…」と気に入っていただきました。

以来、「振袖」、「帯専科」、「日本舞踊の着付け(衣裳方)」と、同時並行に学んでいただいています。
午前中は、衣裳方上級で「裁付袴(たっつけばかま)」を学び、午後からは、帯専科で帯結びを学んでいました。
誠実で器用な頑張り屋さんは、自分のスキルを上げるために、次々と認定試験も合格しています。

鹿児島で、衣裳方として初仕事
明後日の鹿児島における「舞踊の会」には、スタッフとして初めて舞台裏にも入ります。
始めはヘルプとしてがんばって頂いて、現場の生きた能力を身につけてほしいと思います。



 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする