Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

イタリアンの味

2006-10-08 18:21:20 | 雑記
私はイタリアン料理フリークですが、そのきっかけは1999年にイタリアまでセリエAを見に行った旅行からです。ローマの町のその辺にある、小さなレストランでチーズ味の平たいパスタ(タリアテッレ?)を注文したのですが、その味が日本では味わえない逸品だったことが理由です。それ以来、一人で食事をとるときは、大抵デパートのレストラン街に最低一軒はあるイタリアン料理店に入ることにしています。

ただ、何軒か見つけたお気に入りの店(西浦和駅前にあったサンマリノなど)は、残念ながら移転してしまい、今ではなかなか「これだ」と感じられる店は近所にはなくなってしまいました。その中では、浦和駅西口の「うまいものやSomething」が今ではお気に入りですが、近所ではないので、そう簡単には行けません。

また、イタリアから輸入したバリラのパスタも、日本製のものとは違って独特の味わいがあります。一人暮らしをしていた当時は、休日になるとこのバリラのパスタを、単純にゆでて市販のパスタソースを掛けて遅い朝食にしていたことを思い出します。料理下手(というかほとんどできない)私にとっては、この程度しかできなかったこともありますが。

また、いつかセリエAを見るついでに、もう一度イタリアへ行って本場の味を確かめたいと、今でも思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする