先日のC大阪戦のヒーローは決勝ゴールの安居でしょうが、彼についてはまだネタにできるほどの試合数を見ていないので、今季初先発で巧みなポストプレーでゲームを作りPKも奪った、興梠慎三選手を取り上げます。興梠は宮崎県の出身で、地元の鵬翔高校を卒業してから、鹿島でプロのキャリアをスタートしています。
当時、鹿島では2トップの一角で出場していましたが、契約期限切れで移籍金がかからないタイミングで数チーム争奪戦になり、ミシャ時代に1トップが課題のポジションだった浦和に完全移籍で加入してきました。当時、1トップのシステムでは、「キープしても横にFWがいない」と違和感も持っていたようですが、彼の持っている高い技術でボールを足元に収められる能力は光っていました。
興梠にとって、試練だったのは2014年のズラタンの移籍加入でした。前年のチーム得点王でも、ポジション争いの相手が現役スロベニア代表となれば、相当危機感を持っていたでしょう。当時、シーズン当初は国内の試合では興梠が、ACLの海外相手にはズラタンという併用がなされていました。もっとも、シドニーFC戦で、ズラタンが味方の縦パスを待って受けたプレーで、相手MFにカットされたミスがありました。
槙野も「あれはズラタンがキープしてくれるのが前提」と問題に思っていたようで、興梠がこれに対応するために、引く動きを見せながらボールを「もらいに行く」ことでキープできるようになり、このポジション争いは興梠優位に進むことになります。今でもこの技術についてはさび付いておらず、横浜FM戦でもC大阪戦でも、下がりながらキープする彼の動きは見られました。
また、海外ではエゴイストの多い、FWというポジションにいながら、「自分は(個人技で持っていくFWではなく)、みんなでつないだボールを最後に決めるFWです。」とインタビューで言っているように、点を取ることもチームプレーと考えています。興梠の売りは相手DFと駆け引きして瞬間的なスピードで出し抜くプレーで、ゴールはワンタッチが多いFWです。
C大阪戦でPKを取ったプレーもその瞬間的なスピードが効いたものですが、やはりFWですから点を取ることも期待したいです。ボールがキープできる良さはアピールできたので、彼が持っているJ1通算ゴール数2位タイの記録を、これからも塗り替えていって欲しいです。
当時、鹿島では2トップの一角で出場していましたが、契約期限切れで移籍金がかからないタイミングで数チーム争奪戦になり、ミシャ時代に1トップが課題のポジションだった浦和に完全移籍で加入してきました。当時、1トップのシステムでは、「キープしても横にFWがいない」と違和感も持っていたようですが、彼の持っている高い技術でボールを足元に収められる能力は光っていました。
興梠にとって、試練だったのは2014年のズラタンの移籍加入でした。前年のチーム得点王でも、ポジション争いの相手が現役スロベニア代表となれば、相当危機感を持っていたでしょう。当時、シーズン当初は国内の試合では興梠が、ACLの海外相手にはズラタンという併用がなされていました。もっとも、シドニーFC戦で、ズラタンが味方の縦パスを待って受けたプレーで、相手MFにカットされたミスがありました。
槙野も「あれはズラタンがキープしてくれるのが前提」と問題に思っていたようで、興梠がこれに対応するために、引く動きを見せながらボールを「もらいに行く」ことでキープできるようになり、このポジション争いは興梠優位に進むことになります。今でもこの技術についてはさび付いておらず、横浜FM戦でもC大阪戦でも、下がりながらキープする彼の動きは見られました。
また、海外ではエゴイストの多い、FWというポジションにいながら、「自分は(個人技で持っていくFWではなく)、みんなでつないだボールを最後に決めるFWです。」とインタビューで言っているように、点を取ることもチームプレーと考えています。興梠の売りは相手DFと駆け引きして瞬間的なスピードで出し抜くプレーで、ゴールはワンタッチが多いFWです。
C大阪戦でPKを取ったプレーもその瞬間的なスピードが効いたものですが、やはりFWですから点を取ることも期待したいです。ボールがキープできる良さはアピールできたので、彼が持っているJ1通算ゴール数2位タイの記録を、これからも塗り替えていって欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます