自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

Wave Rock Wild Life Park ①

2014-11-10 10:09:56 | 旅行

今日も好天。カバシャムWild Palkに行きました。

朝一番の入場で、空腹のカンガルー達が
「餌、ちょうだいよぉ~~」という感じで寄ってきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「これからの暮らし方」2013/11  ②

2014-11-09 07:24:36 | 生き方


昨日に引き続き、Garden Designer吉谷桂子さんの言葉です。

P.95 英国近代デザインの父、ウイリアム・モリスが19世紀に残した

   言葉で私が好きなのが、


   「人類に最も重要で、もっとも求められている大切な芸術は何か?

    答えは、美しい家である。

    そして美しい家は庭をまとっていなくてはならない」


う、う、うぅぅぅ~~ん……と、うな垂れざるを得ない心境です。

確かに、家は簡素で美しくなければならない!とは思うのですが、

我が家の現実とのギャップに目眩を感じます。


確かに、旅行に行く度に感じるのが、

ヨーロッパの人たちは、本当に美意識が高くて、

本当に美しい家や庭ばかり!ということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「これからの暮らし方」2013/11  ①

2014-11-08 05:55:13 | Gardening






表題は本の題名で、副題は<心地よく生きるための衣・食・住・緑・美>
それぞれの道の達人の女性が語っています。

気になったところだけ抜書きをしておきます。

P.64 イギリスのガーデニングの世界では、年齢を重ねた女性ほど

   素晴らしい庭をつくっていることに大きな希望を感じました。

   ガーデニングは、前提として生き物を相手にする仕事なので、

   子供やペットを愛することと根本の姿勢は同じです。


   そう思えば、母性や父性が備わってきた大人が

   自然に庭づくりに惹かれていくのも理解できるし、

   花や緑の日々の繊細な変化を喜べるのは、

   美意識を磨いた大人の特権だと思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西Australiaの自然 ②

2014-11-06 09:56:53 | Nature 自然








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西Australiaの自然

2014-11-05 06:12:01 | 旅行

河馬のあくび岩」の上に上ると、こんな景色です。




この隙間から降りてバスの待機所へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自力整体」のY字アップ

2014-11-04 10:59:28 | 健康法

「Y字アップ」は地道に「自力整体」を続けている人なら
誰でもできると思います。

私達は毎晩(毎週?)<仰向けに寝ながら>この格好をしています。
目的は<鼠径部を気持ちよく広げて、少し揺らして、巡りを良くする>
最初からこんなに上がる人はいませんし、完璧に上げる必要はありません。

ただ、毎晩寝る前にやっていると、どんどん柔らかくなるのです。
そして私のように、山の上でも何処でも、美しい場所に行くと、
記念にY字アップの写真を撮りたくなるのです。

上は準備段階で、失敗作。下は完成形です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新老人の会 台湾ツアー

2014-11-02 05:53:12 | 唄と踊り
新老人の会に入ると、毎月月報と「教育医療」が郵送されます。
今月号の月報表紙には、10月の台湾ツアーの写真が載っています。
日程は10/9~12の4日間。そのツアーに私も参加したのです。

日野原先生は国際健診学会・台北大会に参加されるため、
私達フラ・メンバー日野原先生の講演会の前座で踊るため、
そしてフラに関係ない一般の<新老人メンバー>も全国から多数参加。

103歳を筆頭に、殆どが70代後半から90歳代なので、
迷子、パスポートの行方不明事件など、冷や汗と大笑いの大旅行です。
添乗員さんは笑ってはいられず、
ゲッソリやつれてしまうほどのご苦労でしたが。

今、ここに転載は出来ませんが、
会報表紙を飾る「フラダンスのMIYAGAWA先生と93歳のPRIMADONNA」の
笑顔が素晴らしいので、私が撮った写真の整理がついたらUPします。

いくつになっても、何処にいても<品の良い笑顔>でいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いヨガ 初体験

2014-11-01 16:04:37 | 生き方

写真は「Wave Rock」という観光地。確かに大波が立ち上がっているイメージ。


でも、あまりにもスケールが小さく、5分も歩けば終点で、
岩の上部に出てしまいます。





今日、第一土曜日はミュージカル研究会の練習日。
新入会のTOKOさんの特技<笑いヨガ>の内容に、全員興味津々だったので、
特別に短いセッションをお願いし、体験することが出来ました。

特別な器具は不要だし、何処でもいつでも「笑って楽しく!」という
コンセプトは素晴らしいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする