まさこさま

2006-01-19 13:09:45 | くるま

    反対から読んでも、まさこさま

    連日、たくさんのメールいただいてます。
    昌子さま、もうたくさんです。

    でもね~・・・
    昔の彼女の名前で来てたことあるんですが、
    ドッキーとしましたで~♪
    削除、躊躇ってしまいましたよ。
    昔、そんなこと言って欲しかった~~♪

     
       


   遠出をしたいな~と思って地図を広げて目的地をマークし、
   一日の移動距離などを計算していると、
   やはり時間の短縮で高速を使いたくなる。
   となると、ビートにもいよいよその他を付けたくなる。
   ましてや、深夜の長距離移動なら割引も大きい。
   いろいろ見てたのだが、
   アンテナ、マイク、別々になってるのが良さそうだ。
   問題は、
   オープンのまま離れることが多いことだ。
   そのために、オーディオ、ナビ、と高価な物は何もつけていない。
   幌を閉めたところで、セキュリティは低い。
   大事な物はカバンに入れて持ち、以外と開けっぱなしの方が、
   高価な物は置いてないと思うだろうから、狙われにくいかもだ。
   その他も、見えにくくしたいものだと思っていたら、
   ネットを見てると、やはりビートに乗ってる人が、
   本体をグローブボックスの中に入れてる人が居た。
   なるほど、名案だ。
   それなら・・・
   私なんぞは、田舎に住んでるので滅多に使うことがないのだから、
   ゲートに近づくと、
   グローブボックスからアンテナ一体式を取り出し、
   「これが目に入らぬか~!」
   「控えおろ~~!」
   「ゲートを開けろ~~!」
   なんて、できないんでしょうかね?
   だれか、やったことある人居ませんかね?

   ダッシュ周りに、いろんなもの付けたくないんですよね・・・
   今思ったのですが、
   グローブボックスには、グローブ入れてますよ。
   だから、グローブボックスっていうんだ。
   オープンに乗らない時にはきづかなかった。

   ん、、、オイラオープン歴6年だな~・・・nose8