渇ーっ!

2006-01-23 11:46:11 | くるま

          心頭滅却すれば火もまた涼し!


       と言ったのは、比叡山の高僧ですから
       私のような凡人は間違っても真似はできません
       勘違いもだめです
       凡才は盆栽くらいでよろしいかと

       
       


   昨日は好天でしたから、    
   今朝は子供達を送り出したらひとっ走りしようと
   企んでいたのですが、朝、起きると屋根はうっすら雪景色。
   がっかりです。
   九州ですが、山間部の高速はすぐに通行止めになります。
   雪国なら少しの積雪でも通行止めにはならないでしょうが、
   雪に不慣れな地域ですから止めたほうが無難です。



   別府の裏山の鶴見岳(活火山)でありますが、
   昨日は大寒がまん大会があったようです。
   左の1番高いのが鶴見岳で、その頂上で行われます。
   ロープウェイのときでも紹介しましたが、
   頂上は霧氷が見れます。
   ムヒョ~!と言うくらいきれいです。
   そんなところでかき氷、しかも氷の器、その上はだか。
   裸・・・・体に自信がありません。
   氷の器・・手足末端冷え性で持てません。
   かき氷・・頭が痛くなります。
   以上の理由で挑戦できません。
   夏にでも家族で食べると私だけ、頭が痛くなり、
   目の前も真っ暗になり、のた打ち回ります。
   そんな私を子供達は笑って食べてます。
   おなかレスポンスもバツグンなので、
   多量の冷たいものも怖いであります。
   参加した人たちはやはり気合でやっているのでしょうか?
   私なんかよりも冷たさを感じないのでありましょうか?
   それとも強靭な心身なのでありましょうか?
   オリンピックで「キアイダー!」って叫んでるのを
   何度も見たりしましたが・・・
   あれなんですかね?
   でも、あれ、どうしても、「キライダー!」
   と、聞こえてしまって、
   なんかよっぽど嫌な人でも居るのかと思ってましたよ。   
   先日雨上がりに洗車してきれいにしてたのですが、
   また、黄砂混じりの雪で、グチャグチャ。
   黄砂吹き上げ、二酸化炭素噴出し、鳥フル撒き散らす・・・
   「キライダー!キライダー!」

   どうせなら、氷の器・・・ウイスキー飲みたいもんですな~ nose8