あおばん
マツダブルー
なかなか 似合ってる
この デザインも 良いと思う。
娘たち 教習車が アクセラだったから
セダンより ワゴンのほうが カッコいいし
これ あり かも と、思ったりする。
フィットに 乗ってる 長女
次なる車に 迷っている。
シビックも いいのがないし
サイズ的に ストリームぐらいだが
3列シートは ねぇ~
って ことで インプレッサ ありだね。
インプ ワゴン なら こっちの イメージがある
これの アルファ顔が カッコいい
が、、、ターボは もう ねぇ~
カルディナ
だと 思う。
リアのデザイン トヨタにしては 良い
のに フロント が ぶさいく
リアのテールが シャープな 横長 なのに
フロントは ボッテリで 縦目
どうみても ちぐはぐ
デザインの まとまりがない と感じる。
それは デザイナー が 悪いのではなく
GO の 判子を 押す者の センスだと思う。
せっかく 真ん中から 後ろにかけて 良いのに・・・
この 車に この 色
どう見ても 合っていない
というか その前に この車の サイドライン
全く 理解不能
どうしたら こういう デザインに なるんだろうね。
初代スパシオ の方が だんぜん 良いデザインだと思う。
これが 売れると思って 判子押すのかね?
ダイハツ だったら 却下 じゃないか!