えむすぽ
高速ラリー の エストニア では 苦戦
ラフロード の トルコ ならば…
でも 苦戦 すると 思ったら やっぱり 惨敗
マシンは 悪くないと 思う
問題は 役者よ
シェイクダウンで これだもん
でも これは 良い方で やっぱ
開幕 モンテの コースオフ
なんで あんなに 馬鹿みたいに アクセル踏む?
スピンしたから アクセルターンしようと 思った
と 思うのだけど… それにしても
アプローチの段階で ミスだよね
トップカテゴリー の ドライバーが
ただね フォードは 以前から 若手育成するのよね
タナク も さんざん 潰してきたし
ラトバラも そうだった
で 育つと 引っこ抜かれちゃう…
出て行かない 選手は そこそこ止まり
そこそこ止まり?
と 思ってた エルフィン 出ていきなり 花開く
ラッピも フォードで 良いとこなし
メキシコで 燃やしちゃったしね~
エンジンからの出火は 自動消火装置
つけるべきじゃないかね? ターボ車だし
スンニネンも 壊しちゃったしね
ドライビングミスでしょうし…
メキシコの 表彰台は やっぱ ぼたもち
WRC2 WRC3
こっちの方が 良い感じに 走ってる
速さでは かなわない けど
それは 当然 なわけで
速いマシンが 上位でゴール できない
だからといって ドライバーチェンジ したら
って 単純な ことでもない
でも チェンジしてみないと わからない
スポットで 誰か 乗せてみたら
と 外野は すぐに いらん口を出したくなる
だったら ドライバーが 結果を出すしかない
中堅どころの オストベルグ も ミケルセン も
ダメだしな~
契約に引っかからない…誰か 居ないの
乗れそうな ミーク も ラトバラ も
ゴールまで もちそうにないし
そんなこと 考えると
トヨタは オジェ 以上に
エルフィン と カッレ を 確保できたのは 大きい
契約問題があるから 今シーズンは 入れ替えできない
が 来シーズンは 替えないと 苦戦は変わらないよね