
あれこれ 電子アシスト 満載
レーンを外れると 警告音が鳴る
インカット するたびに 鳴っていた…
ヘッドライトレベラー
4人乗車でも 下げてみたけど
そんなにアジャストはしなくてよかった
さて CVT インプレッション
RS 試乗は 6MT だった
確かに 小気味よく 楽しかったが
同時に CVT の フィーリングが 気になった
で CVT に 乗って アクセル開けると
なんとも ダイレクトな レスポンス
MTのような 加速
それと エンジン音が カッコいい 音がする
タービンの音は 全く聞こえない
レスポンス良い NAエンジンのような 吹け上がり
助手席前方から 実に 心地いい 吸気音がする
3気筒だから ちょっと間隔が開くのが わかる
その 音と共に スピードが上がるのだが
ATの すべりで 回転が上がることもないし
CVT のように 一定の回転数に上がることもなく
まるで MTのように アクセル開度に 反応する
もちろんターボラグはない
ターボ車と言うのを 完全に忘れてしまう
エンジンレスポンスも すばらしく
欲しい時に パワーが出て もたつきはない
軽 というのを 忘れる
CVT とのマッチングは すばらしい
その本領は 下り坂で 発揮される
それは 次回に