南海の名城 高知城 天守1-2階

2024-06-12 22:22:22 | 石垣と城郭 ₂₀₂₄






暗い奥から おいで おいで と手招きされ
おそる おそる いやいや
行ってみましたら


北入側 突当りを 左に曲がると 



武者隠しの間でした

この 襖の裏側



上段ノ間 裏でした




突当りの 右側に 雪隠

CLOSED 良かった~






間取りは こんな感じ


4畳
何人 控えていたのでしょう
もちろん
腕のある者を選んでいたんでしょう
リハしてたんでしょうね

いざ 飛び出したら 頭ぶつけたとか
刀抜いたら 隣の者切ったとか
長時間 息を殺して スタンバイ
咳払いもできませんし
屁などこいたら 大事です

あ~
だから 近くに 雪隠!





天守取合ノ間



         ⇧
          ここから

一旦 外に 出て


天守閣 南出入口





鉄門じゃなくて

白漆喰の扉





入りますと ジオラマ



これは 普請 の様子

詰門前 鉄門枡形付近ですね
馬や牛は 使わなかったのでしょうかね


石工の棟梁?




格子の隙間は けっこう狭い




東側 鉄門前の 石垣の上の 矢狭間塀 ですね



石落とし




だいたい 横長だったのだが ここは 四角い



北側 詰門方向




高知城 独特の造り




さて


2階へ 上がりましょ





天井 低い

スプリンクラー




床板が 現存やね

丈夫な階段




手摺の細工等は ちょっと わからないな~






2階から 階段 見下ろす

2階の 転落防止手摺は 現存ぽい


2階にも ジオラマ




御殿が 揃っていると 全く違う雰囲気





追手門 から 鉄門 から 詰門 から 二の丸
石段が 現状と 全く違います

天守下 鉄門 への 犬走りも
行き止まりになってます




犬走りも 矢狭間塀 あったんですね







1階より ちょっと 隙間が 大きくなった




御殿の 鬼瓦

丁髷がすごい





なめざえもん です!


なめちゃんより 顔 怖いです


⇩ 穴が開いてる?



南海の鬼  土佐の鬼



入口の 鬼



角 ちがうね~




東側




矢狭間塀 の 屋根




丸瓦 を見ると…

八つ橋 想い出してしまいます
シナモン香り 大好きです
パリッと感が 大好きです





窓から 見るには 良いのですが…


瓦がズレておる 直してまいれ!

とか 命令されると 気絶しそうです






大丈夫じゃ! 命綱つけてやる!

待ってください み み 短いです 
それじゃ 宙づりになってしまいます

つべこべ 申すな!

押さないから はよ 行ってまいれ!!



いつの世も パワハラは 絶えませぬ ヤレヤレ



追手門

↖ 木々が 野放図に近い






詰門前




⇧ 東多聞    詰門 ⇧


⇩ 廊下門     ⇩ 橋廊下




東多聞 土台が すごい

 




3階へ 上がりましょ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高知城独特の造り (馬鹿琴)
2024-06-13 22:31:16
>高知城独特の造り

素敵な光景です。
良いなあ、と見惚れてしまいます。
返信する
高虎色を感じさせない (栗八)
2024-06-14 08:49:40
鉄門枡形虎口~詰門前
なかなかおもしろいです。
天守から、良いアングルで見れるのがこれまたうれしいです。
返信する

コメントを投稿