今晩は、今年最初の
『歎異抄』うたと語りあい in 願海庵 でした。
参加は、4名(男性3名 女性1名)出下。
細◇さん 音◇さん 伊◇◇さん、お疲れ様でした。
学習会の内容は、以下の通りです。
*お勤め
『正信偈』舌舌
三淘念仏&和讃次第六首(弥陀成仏)
→浄土和讃を毎回六首ずつうたいます。
*語りあい
*『仏説無量寿経』読誦
→一般には、「昭和法要式」を読誦していますが、
今年からは双卷経の読誦に挑戦します。
*『お文』拝読&語りあい
→今回から、『お文』を読んでいきます。
資料は、音◇さんが用意してくれます。
ボクからのメッセージ。
聖教読誦&念仏は、キラキラ・ニコニコ・ウキウキです。