ツイッター上では、
随分前から、コロナの予備費の90%にあたる約11億円が
どう使われた不明のことがツイートされていました。
ところが、このTV報道がほとんど見られない。
一方で、山口県阿武町の4630万円の誤送金問題。
マア、TV各局が過剰ともいえる報道ぶりです。
本当にこのお国のTV報道、「大丈夫?」と思ったものです。
ようやく、東京新聞web版で、
古舘伊知郎さんがCBC「ゴゴスマ」で、
4630万円より「コロナ予備費の使途不明金11兆円を追及すべし」との指摘。
至極 “当たり前”の意見です。
古舘さんの提言。
「もちろん、4630万円も大事な税金。
しかし、一方でコロナの予備費の使途不明金が11兆とか12兆円という気が遠くなるような金額が出ている」と指摘。
その上で「こうした問題だけではなく、
こちらをメディアはもっと追及すべき」と提言。
昨日、NHKで、ようやく衆議院予算委委員会の放送がありました。
野党には、徹底的に追及してもらいたいものです。
そして、メディアの皆さん。
弱いモノイジメでなく、巨悪に向かいましょう。
夏の参院選挙が大事です。