午前中は、毎週一回のテニススクール。
本日が最終日。
試合多くしました。
コーチからのコメント。
「良いショットが随所にみられ、試合の運び方も工夫しているが、
ツメが甘い」と。
マア、メンタルが弱いと言うことでしょう。(笑)
一度、帰宅。
夜に、華光会・東京支部法座に出かけました。
会場は、茗荷谷の林野会館。
法座の前に、会館の一階「食事処かつら」で焼きそばをいただきました。(↑写真)
写真の通り、普通の昔ながらの焼きそばでしたが、
野菜がいっぱい入って本当に美味しい一品でした。
このボリュームで、このお味で、600円はありがたい。
また、いただきたくなる焼きそばでした。
法座の講師は西光義秀先生。
半世紀ほど前に、
先師・五十嵐先生が、
西光義秀先生のお父上の西光 義敞著『暮らしの中のカウンセリング』を紹介してくれたことがありました。
今晩の法座は、
毎週火曜日の『歎異抄』うたと語り合いのお仲間の、
富◇◇さんと本◇さんのお誘いでした。
お二人に感謝です。
最新の画像[もっと見る]
-
ブリ刺し&シャブ 1時間前
-
河津桜の開花は? 1日前
-
夕景 3日前
-
親鸞学習会 3日前
-
【落穂拾い】476号を更新しました。 5日前
-
2月のカウンセリング研究会《くりのみ》 7日前
-
wasan 「正像末和讃」 7日前
-
『透析を止めた日』 1週間前
-
2月のカウンセリング研究会【くりのみ】 2週間前
-
最近の「読書」 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます