法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

日米首脳会談(考)

2025年02月08日 22時56分26秒 | 日乗

日米首脳会談が終わったそうだ。
TV&Web情報では概ね好意的のようだが、
中に(安倍元首相の取り巻きだった輩かな?)
お笑いタレントのほんこんさんは、
石破首相の「肘を置いたままの握手」に対して“2文字”で言及。
マアマア、安倍首相の取り巻きだったお方のようですから
驚くべきことではありませんが・・・
ただ、これまでの、Web等で安倍元首相の応援団の発言を
大きく取り上げるのは少々やり過ぎとも思うことが多々ありましたなー。

石破首相の「肘を置いたままの握手」等は、
たいした出来事ではありません。

そのようなことは、大した問題ではありませんなー。

会談の本当の具体的やりとりは一市民に分かることではありませんが、
ただ、トランプ大統領が温和しいのは気になります。

先ずは、日本からの大型投資に満足し、
アメリカに対して「イエスマン」の同盟国なので、
それなりの対応をしたものと想像出来ます。


要は、日本は、アメリカにとって都合の良い同盟国・従属国ということなのでしょう。

老爺の「心配事」は、
したたかなアメリカ。
日本から搾れるものは搾って、
裏で中国と手を結ぶといった時代展望も想像されます。

トランプ大統領の「アメリカファースト」。
お金になる相手とは、信頼関係や同盟関係に関係なく
「アメリカファースト」が実現する相手とは手をくむでしょうなー。

日本国のしたたかな「独立性」や「交渉力」が問われるでしょうね-。

先々、
自衛隊がアメリカ軍の下で海外派兵に協力したり、
徴兵制度が導入されたり・・・と。

そんな「時代展望」は「ゴメン」であります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「核心の一句」 | トップ | 「平和に直結する自主外交」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日乗」カテゴリの最新記事