法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「カウンセリング」て何?

2008年04月23日 22時47分38秒 | 日乗

「カウンセリング」に出会って40数年になる。

昭和39年に大学入学のため東京に出てきた。
縁あって、ロージャズのカウンセリング理論や技法を我が国に紹介した友田不二男先生の研究室に出入りするようになった。
その時が、「カウンセリング」との出会いである。
以来、我が国のカウンセリングの第一世代の先生方に、いろいろ教えていただいてきた。
この頃は、臨床心理士やカウンセラーの中でも、友田不二男先生のお名前も知らない専門家が増えてきたようだ。

臨床心理やカウンセリングの専門家であるのなら、我が国のカウンセリングの生みの親でもある、友田不二男先生のお名前位は知っていてもらいたいものだ。

ところで、その「カウンセリング」であるが、占いや化粧品や不動産や・・・いろいろな分野で「カウンセリング」という言葉が使用されている。
本当に残念な現場である。

親鸞聖人の『御消息集』の中に、次の言葉がある。
「本願念佛の衆生には、かげのかたちにそえるがごとくしてはなれたまわず、あかせり」

本文の下敷きは、中国の善導大師に『観念法門』の次の言葉だそうだ。
「若シ人有リテ心ヲ至シて常ニ阿弥陀佛及ビニ菩薩ヲ念ズレバ、観音・勢至常ニ行人トトモニ、勝友知識と作リテ、随逐影護ス」
現代語訳すると、
「もし人が、まごころから常に阿弥陀佛および二菩薩を念じたならば、観音・勢至は常にこの行者のための善き友となって、影の形にそうように護ってくださる」

「随逐影護」(ずいちくようご)、これがカウンセラーの理想の在り方のように思う。

恩師・五十嵐正美先生は、教師のカウンセリング(教育相談)を学ぶ目的を、「教育の裏打ち」と教えてくださった。

何か通じるものを感じる。

この頃の「カウンセリング」は、商売になってしまい、「表芸」になってしまっていることが残念である。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石仏

2008年04月22日 11時20分53秒 | 日乗

外苑の近くのお寺で見つけた、可愛い石仏です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑(定点観測スタート)

2008年04月22日 11時01分28秒 | 日乗

4月から、火曜日は外苑方面、金曜日は目黒方面にお仕事で出かけることになった。

今日は、早めに家を出て通勤ルートを変更。
JR信濃町で下車して、30分程ぶらぶら散歩で職場に出かけた。
新緑の外苑の散歩は、本当に気持ちが良い。

写真は、絵画館前の銀杏並木である。
これから、定点を決めて、撮影していこうと思う。
先ずは、初めの一歩である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年04月21日 22時03分06秒 | 日乗

友人から、ご実家(山梨)の筍を送っていただきました。

お店で買う筍とは、一味も二味も違う、本当に美味しい筍です。
お味を届けられないのが残念です。
写真でお許し下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見事

2008年04月20日 22時09分11秒 | 日乗
《男子ゴルフ》の石川遼選手が、東健ホームメイト・カップで5位タイに終わったそうだ。16歳、史上最年少プロでのこの成績は、お見事である。
今後の、健闘を祈りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛省を願う。

2008年04月20日 21時11分00秒 | 日乗

少し前になるが、ある女性シンガーのラジオでの「羊水」発言が、不適切発言とのことでバッシングを受けていた。
正直なところ、私としては、その女性シンガーが反省しているので、そんなにバッシングすることもないと思っていた。

それよりも、イラク派遣に関する名古屋高裁に対する外務大臣、官房長官、航空幕僚長の発言は、許すことができない。

『憲法なんて関係ない』との発言は、バッシングものだと思う。
三権分立の民主主義の我が国で、裁判所の判断をないがしろにするような発言は許すことはできない。

政府の重要なポストにいる人や、航空自衛隊の高官が、裁判所の判断を軽く見ているような態度は、民主主義の崩壊そのものである。

戦後、自由民主党の、おごりの体質を露呈したような、外務大臣、官房長官、航空自衛隊高官の発言には、猛省をお願いしたいものだ。

 

写真は、記事には関係ない。
今晩の月が美しかったので、撮影した。
自宅マンションからの市川方面の、ワンショットです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“命”とは?

2008年04月19日 23時01分50秒 | 日乗

“命”とは?

聖路加国際病院の日野原重明さんは、次の言葉を残しています。

“命”とは?
「命って、時間を与えられということ」
「命とは、時間である」

『團十郎の歌舞伎案内』
 市川團十郎著 PHP研究所発行 より。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のくりのみ会

2008年04月19日 22時49分46秒 | 日乗

5月のくりのみ会・定例学習会の案内をホームページに更新しました。

[落穂拾い]No230を、くりのみHPに更新しました。

くりのみ会HPは、下記からどうぞ。

http://www.bb.isas.ne.jp/kurinomi/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐禅とカウンセリングコース

2008年04月18日 11時00分40秒 | 日乗

先程、《くりのみ会・坐禅とカウンセリングコース》から帰宅しました。

今晩の参加者は、9名(男性6名 女性3名)でした。
お仕事が忙しく、会の終了30分前に出席してくださったYさん、会の終了時に参加してくださったUさんには、本当に感謝・感謝です。

今日は、『大悟』の四回目の講義でした。
今日の講義の中で、私が大事にしてゆきたいと思ったことは、「悟りを得よう得ようとするのでもなく」「迷を嫌おう嫌おうとするのでもなく」、自己の現象の場に生じた「悟りはさとりとして」「迷いは迷いとして」、自己を参究することが仏祖に出会うことであというところにあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことば

2008年04月17日 22時49分56秒 | 日乗

浅草のあるお寺の掲示板で拾った言葉です。
写真は、土砂降りの中、フラッシュをたいての撮影で良作品ではありませんが、言葉が良いですよ。

浄土は、言葉がいらない世界
人間は、言葉が必要な世界
地獄は、言葉が通じない世界

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする