法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

森友文書改ざん ~ことは簡単です~

2018年03月13日 22時37分17秒 | 日乗



昨日に続いて、ボクの江戸川道場(河川敷)に出かけました。
本日は、JR線江戸川鉄橋から下流を歩きました。
エクササイズは、いつものように、ジョギング・ストレッチ・発声です。(笑)

さて、森友文書の改ざん事件。

ことは、簡単です。
関係者を、国会で証人喚問すれば宜しいだけのことです。
自民党の森山国会対策委員長は、
「佐川さんは一般人になったので、証人喚問は難しくなった」と。
全く、ナンセンスな発言です。
民間人の籠池さんを証人喚問をしたことを忘れているのでしょうか!

国会での証人喚問の必要なのは、
安倍昭恵さん、佐川宣寿さん、 谷査恵子さん、迫田英典さんでしょう。
それに、もう一度、籠池さんにも出席してもらったらよろしいでしょう!

自民党の村上誠一郎元行革改革担当相の発言、
「南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題、加計学園問題、
今回の森友も全部出発点は安倍さんだ」
至極真っ当な意見です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主主義の危機!です。

2018年03月12日 22時48分36秒 | 日乗



気持ち良い好天でした。
午後、江戸川道場(河川敷)に出かけました。
道場は、ボクとカラスたちだけの楽園です。(笑)

さて、本日は「森友学園」への国有地売却問題で、
決裁文書の書き換えが明白になりました。

麻生財務大臣は、財務省の理財局の一部の職員が書き換えたと。
当時の理財局のトップだった佐川局長に責任をなすりつけていました。

改竄前の文書には、政治家の名前と首相夫人の昭恵氏の名前があったことが明白になりました。

麻生財務大臣の辞任は当然でしょう。

「私と妻が関わっていたら総理大臣も国会議員も辞める」。
安倍首相も、ご自身の発言に責任をとるべきです。

自民党の二階幹事長は記者会見で、
安倍首相(党総裁)の連続3選を支持することを発言していますが、
マア、これでは自民党もアウトでしょう。

自民党筆頭副幹事長・小泉進次郎氏の発言。
「自民党という組織は官僚の皆さんだけに責任を押しつけるような政党じゃない」

与党の自公議員の行動が問われています。
民主主義の危機です!
若い世代の与党議員の奮起を期待したいですね。

安倍政治が、日本を悪くしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芥川賞作家・柳美里さんの言葉

2018年03月10日 23時01分02秒 | 日乗

明日、3月11日。
東日本大震災から7年になります。
まだ、7万人以上の方々が、避難生活を送っているそうです。

芥川賞作家の柳美里さんは、福島県南相馬市に移住。
今年の4月には書店「フルハウス」を開店するそうです。

開店の思いを、次のように語っています。

「人間にとって必要なのは衣食住だけじゃない。
文化的なものや遊びの部分も大事です。
そんな地域の文化拠点になればいいな、と。

それからこの町には人が少なく、夕方を過ぎると通りは真っ暗。
学校帰りの高校生たちが電車や親の迎えを待っている間の居場所にもしたい。
おしゃべりをして、ただいるだけでもいいんです」

素晴らしい取り組みです。

美里さんは、東京オリンピックについても次のように語っていました。

「6年後、東京オリンピックの開会式を、
仮設住宅のテレビで観る人が一人でもいたら、
東京オリンピックは失敗だと、わたしは思います〉
(「創」14年6月号)

美里さんのご意見に同感。

東京オリンピック・パラリンピック開催の建設ラッシュのために、
東北から人材も資材も手薄になっている由。

東京オリンピック・パラリンピックは、
東日本大震災の復興の見通しが立った後に開催すべきでした。

本当に、政治が悪いですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣総辞職が筋でしょう!

2018年03月09日 23時05分11秒 | 日乗

「森友学園」への国有地売却がらみで、
現場対応をしていた財務省近畿財務局の男性職員が自殺した由。
本当に気の毒なことでございます。
おくやみ申し上げます。

また、夕方には、佐川国税庁長官が辞任しました。

マア、本当のところは我々国民には分かりませんが、
そもそもの出発点は、安倍首相夫人昭恵さんの「名誉校長」からでしょう。

安倍首相が「責任」をとるのが一番だと思います。

いま大事なことは「簡単」です。
国民に対しての「情報の公開」です。

官僚が、公文書を墨塗にしたり、破棄したり、不誠実な答弁を繰り返すのは、
「何か?」を守ろうとするからでしょう。

その「何か?」は、国民にも推測ができるというものです。

繰り返しになりますが、
野党議員の追及はもちろんですが、政権与党の自公議員の責任が重大です。
もう一つは、報道の責任もありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー選手 マリナーズ復帰

2018年03月08日 23時39分40秒 | 日乗

先程、TVスポーツニュースで、
イチロー選手のマリナーズ復帰会見を見ました。
見事な記者会見です。

イチロー選手の言葉。
「またこのユニホームを着てプレーしたいという気持ちは心のどこかに常にあった。
今まで培ってきたもの全てをこのチームにささげたい」と。

イチロー選手は、
「最低でも50歳」と、現役にこだわっています。

ボクは、イチロー選手なら実現できると確信しています。

皆さん、応援しましょう!(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『歎異抄』うたと語りあい in 願海庵 21回目

2018年03月07日 23時03分57秒 | zoom法音道場



今晩のご参加は、4名でした。
音◇さん、本◇さん、伊◇◇さん(女性)、お疲れ様でした。
細◇さんは、お仕事でお休みのご連絡をいただきました。

学習会の内容は以下の通りです。

①おつとめ
 『正信偈』草四句下げ
  三淘念仏、和讃。浄土和讃十五をうたいました。

②語りあい
 音◇さんが、曽我量深師の『法華経』の地涌のについて語ってくれました。

③『嘆仏偈』読誦&2分間念仏エクササイズ

次回は、来週の水曜日。3月14日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親鸞『浄土和讃 十五』をうたいます。

2018年03月06日 23時13分44秒 | zoom法音道場


        ↑「大谷声明集」法蔵館 より

明日(3月7日)午後6時30分~8時30分、
『歎異抄』うたと語りあい In 願海庵 です。

『正信偈』草四句目下げ 
親鸞『浄土和讃 十五』次第六首
『歎異抄』音読
を行います。

ぜひ、ご同行の皆さんのご参加をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの役割???

2018年03月06日 21時49分04秒 | 日乗

先程、NHK総合21時のニュースを見ました。

ラインアップは、以下の通り。

①富士山のスラッシュ雪崩

②南北朝鮮関連

③伊調選手へのパワハラ問題

④トランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相の会談

ようやく、21時29分になって、
「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換え疑惑でした。

ボクは、NHKをはじめ報道各社は、
第一義的には「真っ当な政治」に対するチェックと
国民に対して正しい情報を伝えることだと確信します。

特に、NHKは、国民各位から受信料を徴収しているわけですから、
公共報道の使命は重大です。
NHK、本当に大丈夫???

ところで、そのNHK。
ずいぶん、アベ政権に対して腰が引けている感じです。

公明党の立ち位置も理解できませんが、
自民党内にもしっかりとした議員さん(武士)はいないのでしょうかねー。

こんなデタラメな政権が続けば、
日本は衰退の奈落に真っ逆さまに墜ちますよね。
(もう、墜ちているか!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻一弘さん オスカー受賞!

2018年03月05日 22時49分28秒 | 日乗

第90回アカデミー賞授賞式。
辻一弘さんが、日本人初のメイク・ヘアスタイリング賞を受賞した由。

正直に打ち明けますと、
辻一弘さんのお名前も、
メイク・ヘアスタイリング賞も知りませんでした。

と言うことは、映画を見ていないということになりますナー。(笑)

特殊メークは、「独学」だった由。
本当に、お見事です!

ボクの個人的な意見ですが、
辻さんのようなお方に「国民栄誉賞」を差し上げたくなります。

マア、安倍首相による「国民栄誉賞」。
フィギュアスケート男子の羽生結弦選手に手渡されると、
第二次安倍政権以降で7人目になるそうです。

身内の自民党若手からも、
「政権への逆風の打ち消しを狙った」との感想も聞かれるそうです。
「国民栄誉賞」の政治利用???
いけませんなー!

それにしても、日本のTV報道。
北朝鮮や中国のことはご丁寧ですが、
国民生活に直結する「内政」「国会」については及び腰です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が四月を

2018年03月04日 23時13分47秒 | 日乗



昔、市川のアトリエで、毎週土曜日に一緒に絵を描いていたお仲間の、
タチアキヒロさんから独り舞台のご案内が届きました。

音と動きの独り舞台
風が四月を

日時:4月12日(木)~16日(月)
     18:30開場 19:00開演(上演時間40分)
場所:創始空間 路風舎
   浦安市堀江3-5-2
美術・音構成・出演 タチアキヒロ

絵本作家としても活躍のタチアキヒロさんですが、
長い間、身体表現のレッスンも継続されています。
今回の舞台は庭。初めての上演だそうです。
幻想的な春の宵が体験できそうです。
入場は無料です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする