先週、八重洲のTHE SUIT COMPANYで踊る時に着るために前開きのベストを購入。自宅で洗濯可能な材質、ツートンカラー、ジーンズ、スラックスに合う、手頃な値段を条件にベストを探して早や数カ月。先週金曜日、エフェクトタンゴに行く際、ぶらりと八重洲のTHE SUIT COMPANYに入ったら、良さそげなベストを発見。一晩考え、翌日購入。前がダークグレーのチェック、後ろがネイビーブルー。つまり紺色。
社交ダンスの世界では男性はベストor ジャケットを着るのが常識らしい。ペアダンスの場合、パートナーの背中を片方の手でホールドするけど、汗をかいた背中に手を添えるのはあまり気持ちの良いものではないよね。
タンゴもサルサほどではないけど、そこそこ汗はかく。左手(男は右手)を背中に添えて、あ~気持ち悪っ!早くこの曲終わらないかなあと感じた経験がある女性って結構いるのでは?背中にかいた汗が相手の手につくのを防ぐとともにVゾーンが綺麗に見えて、おしゃれと思うけど、どうかなあ?タンゴは格好良く、おしゃれに踊りたい。いつまでたっても上手くならないので格好ぐらいちゃんとしよう(苦笑い)。
という訳で昨日のタンゴのレッスンはベスト着用。昨日も神田のスタジオグレースで受けた。先生2人を含み12名(?)の参加。久しぶりのガンチョのレッスン。あまり普段使わないので、スムーズに流れないね。混んでる時は禁じ手の技だけどアクセントとして使えるね。相手との呼吸が合わないと格好よく決まらないけど。
スタジオグレースでは月曜日もタンゴのクラス&ミロンガを開催してて今週は30人ぐらい集まって大盛況だったとのこと。18日金曜日は同所でサルサパーティー開催。19時~23時でワンドリンク込みで1,000円!大手町、神田、秋葉原界隈で働いているサルサファンの人はちょっと寄ってみましょう。
このフラッグのような看板が目印
結構、目立つスタンドタイプの看板もある