昨日、帰宅して夕食前に体重計ったら、62.0キロ。脂肪率は15.0%。過去20年間の最軽量体重を維持。去年の1月23日のブログで体重のこと書いているけど、去年の1月22日の体重は67.2キロ。1年前に比べると約5キロ減!
去年の今頃は仕事が忙しく帰宅するのが遅く、夕食食べて、風呂入ってすぐ寝るパターンが結構あったお陰で、過去20年の上限に顔合わせしてた。
http://blog.goo.ne.jp/lahaina38/d/20130123
その後、夏ごろまで65~66キロだったが、7月の海の日から肉体改造に着手して11月のつくばマラソンには62キロ台で出場。リバウンドしやすい年末年始もうまく乗り切って、62キロ台で推移。仮に61キロ台になったら、30超えてから記憶にない。まあ、あまり痩せすぎというのも・・・。
デジカメ持って体重計に乗ったから実際は61.8キロ?
脂肪率は最近としてはちょっと高めかな。
上手く絞れたけど、最近、よく広告見るライザックに通った訳でもなく、TARZAN読んで研究したこともなく、ただ、走って踊って、寝る前10分間ミニ筋トレ・ストレッチしただけ。ただし最近は御飯(ライスのこと)の量は気持ち減らしている。
炭水化物は太る栄養素。その代わりにオカズをしっかり食べ、チキンなどを多めに食べ、たんぱく質を多く摂取。ブロッコリー、ほうれん草などの緑野菜も多めにとっている。最近は髪の毛に良いとされるワカメも結構食べる!間食はしないこと。これは結構大事かも。
低脂肪、高たんぱくの食事が理想。低脂肪、高たんぱく質のレシピはクックパッドのHPで見れる。
夏前と比べ、明らかに体型が違う。へその回りがまだフラットだけど、結構腹筋は割れてきた。今夏こそ、6パック実現?軽量維持のため、夕食後に連夜の1時間15分ラン。今年の走行距離は164キロ。