レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

全快近し~陽はまた昇る

2014-10-19 | Mutter

昨日は午後2時過ぎに南柏を後にしてから東京駅で13日のぷらっとこだまのキャンセル手続き。全額は返金されないけど、七割戻ってきた。台風で1日早く帰京した時はツイテないと思ったけど、結果的には効率良く時間使えて良かったのかも。

夕方から定例会メンバーで、大学時代の友人のN君と合流。9月14日に会って以来だから、ほぼ1カ月ぶりに会った。最近、あまり詳しく近況交換してなかったから、元気かと心配だったけど、顔色も良くなって、見た目は5カ月前に12時間にわたる食道ガンの手術受けたことを感じさせないほど。食欲がなく、体重は54キロらしいけど、普通に喋れるし、カラオケも数曲歌えるまで回復した。

カラオケ歌っている時、感極まって涙ぐんでたけど、こっちもグッとくるものがあった。感情をあまり出さないタイプで泣いてるの見るの初めてだった。手術前も淡々としていたけど、声を失うリスクもあり、相当不安だったと思う。よく頑張ったな。ノーベル賞受賞級の賞賛をしてあげたい。お前はエライ!いつか草津温泉か伊香保温泉、バスツアー実現させよう。

食欲が戻るのは時間が解決してくれるよ。食欲が戻れば、体力も回復するし、またバリバリ働ける。もう少しだ。人生、何事も陽はまた昇るってことを証明してくれた。


カラオケ歌った後、ふくろで一杯。

 

予定では社交ダンスのレッスンに行く予定だったけど、こういう日になったので止め。松戸のサルサ仲間の月一飲み会には参加したよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲の森~Cafe! Vol.38

2014-10-19 | Weblog

昨日も朝4時起きで8時半まで仕事。ようやく1週間終わり。自分でお疲れ様でした~。在宅勤務で運動不足を解消するため、南柏の珈琲の森までウォーキング。図書館経由で午前11時過ぎに到着。

ちょっと前に新聞広告でクーポンが入っていたので行ってみた次第。初利用。最近、雑誌、新聞が読めてくつろげるカフェスタイルの珈琲チェーンが増えているけど、珈琲の森もその路線のカフェ。死語になりつつあるけど喫茶店です。


山小屋風の造りで、コメダ珈琲をライバル視か?

数あるランチセットからオーダーしたのはナポリタンのランチセット。10種類の野菜と太目の麺のスパゲティで、なかなか美味しかった。男性にはちょっと量が少なめかな。という訳で、デザートにホットケーキ。このホットケーキが超フワフワで激ウマだった。ちょっと前に某ファミレスでホットケーキ食べた時も美味いと思ったが、インパクトはこっちの方が絶大だった。


レンコン、ナス、玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリー、カリフラワー、インゲン豆など野菜たっぷり。


奥さんはチキングラタンをオーダー。10種類ぐらいランチセットてメニューは豊富。


これが激ウマのホットケーキ。2人で1皿だよ。シンプル・イズ・ベストです。

歩いて行くには、ちょっと遠いけど、ジョギングには、ほど良い距離。たまには走って行ってみるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする