レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

初詣&初日の出

2015-01-01 | Mutter

大晦日の夜は紅白が終わる前に家を出て東漸寺に初詣。年が変わる11時45分に着いたら、既に結構な列が出来てて、賽銭箱に辿り着くまで約30分、行列に並ばされた。


大晦日の午後11時40分頃に東漸時に到着。実は結構、歴史があり、有名な寺。


こんなに人がいる東漸寺見たの初めてだよ。


闇夜に提灯がくっきり。かがり火も炊かれてたよ。


ようやく境内が見えてきた。

人生初の松戸での初詣。着膨れするほど着込んでいったけど、それほど寒くなく、甘酒ももらって暖かで穏やかな年の幕開け。

今朝は5時過ぎに起きて、6時前から仕事初めて8時過ぎに終了。滞りなく、順調に終わって良かった。今年も元気に健康第一で頑張る。


元旦の朝7時前。自宅から眺める初日の出。少し雲がかかってたけど拝めました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする