レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

アメリカ48州を車で回ってみた~アベマリコ

2015-01-22 | Book

アベマリコのアメリカ48州を車で回ってみた、読んだ。サブタイトルはアラフォー女のひとり旅。

カリフォルニアで2年間生活した日本人アラフォー女が帰国を前に愛車カローラでアメリカ48州を女一人旅(途中、ニューオーリンズで元ルームメイトの合流あり)。1日、300キロ、一人で運転することも頻繁みたいだったようで、相当のタフな体力と集中力の持ち主。BGMが常に日本の音楽で、しかも氣志團。

 79日間、車ではあるが、全米を走り倒す、ちょっとしたアドベンチャートラベル。適度にユーモアを交えた文体で、文章上手いね。ちなみに帰国してから栄養士してるようだ。

去年の暮れに読んだアメリカで麻薬売買の幇助の罪で起訴され、獄中生活を書いたプリズンガールの作者といい、日本の女性も強くなった。

40歳を記念してアメリカ48州を車で旅することにしたらしいが、30歳の時にパイロット免許をとるため、渡米経験を持つアクティブ・ウーマン。アメリカは好きでもなく、嫌いでもないと言いつつ、アメリカのこと良く知ってる。

宿泊先はモーテルやキャンプ、はたまた寝袋で車中泊と、堅実な旅行スタイルだ。アメリカの国立公園を結構、回っている。グランド・ティトンかあ。10年以上前に行ったことある。ユタ州ではアーチーズ、ブライス・キャニオン、ザイオンに行っている。これらの国立公園は全部行ったことある。懐かしい。逆にテキサスからニューオーリンズがあるルイジアナやセントルイスがあるミズーリー州には行ったことない。僕が行ったことある州がせいぜい20州ぐらい。

 


果てしなく続く道。一人で車運転していると眠くなる。

 

日本で訪れた県でさえ、30をちょっと超える程度。東北六県、新潟、富山、島根、山口、高知を除く、四国三県、岡山、山口、熊本、宮崎には行ったことない。日本人だし、生まれた国ぐらい全県訪れたい。