レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

鰻丼食べてタンパク質補充

2015-06-22 | Health

昨日はアラームなしで起きたけど、起きたの朝10時半!寝たのが2時前とはいえ8時間半睡眠とはビックリ。今年最長どころか、8時間以上、寝たのって、もう何年も記憶にないよ。土曜の夜、肌寒かったし、結構疲れていたのかも。

昼から雨予報だったので、昼前から100分ラン、途中でシトシトと雨が降ってきたけど、ランには支障なし。今年の走行距離は982キロ。

午後から昨日もテレビでマリーンズ戦観戦。楽天に3連敗。何の見所もないクズのような試合。あんな試合しているから観客減るんだよな。

マリーンズ戦は途中で観るの止めて取り溜まったドラマ観た。さだまさしの自叙伝的ドラマ、ちゃんぽん食べたか(NHK土曜夜10時放送)、面白い。昭和なノスタルジーがあって、ほのぼの。

ちなみに写真のうな丼は一昨日、サルサに行く前に神田の名代宇奈ととで食べた1コインうな丼。TARZANのたんぱく質特集記事によると、うなぎの蒲焼は高タンパク食材ベスト50の1位!あの記事読んで俄然食べたくなって行った次第。

一昨日の夜は帰宅してからヨーグルト+プロテイン、納豆1パックのみ。それでも空腹感はないから不思議。最近は胃が小さくなっている。


500円なので、蒲焼は小ぶり。がっり食べたいならダブル1,000円で。

昨日、ラン後に体重計ったら62キロ。ゴールデンウィーク前はMAX状態で66キロ超えていた時もあったぐらい。4キロ近く軽いので体型も随分変わった。


最初61.8キロ表示だったけど、途中から62キロに変わった。