昨日は仕事後に1時間ラン。午後は小雨が降っていたけど、走る前に雨は上がった。でも寒かった~。冬に逆戻り。これから三寒四温の季節。今年の走行距離は263キロ。
夕食は回鍋肉と丸天のすり身の天ぷらと、ニンジンサラダ。それに銀河高原ビール。自分で購入ではなく、義父からもらったもの。毎年、もらっているので、馴染んだ味。ちょっと癖はあるけど、飲み慣れると癖になる味。毎度、御馳走になります。
巷では地ビールブームらしいが、銀河高原ビールは元祖と言ってもいいほどの地ビール。ちなみに、この銀河高原ビールは日本ハウスHDという会社が株主向けに配っている商品。もう何年も頂いているので長期株主ってことですね。株主の鏡ですね。
今年からデザインが変わって缶に社名がドーンとプリントされている。
昨日は株が爆騰!予想以上に上げて、ちょっとビックリ。まだまだ不安定と思うけど、どうかな?ドル・円は1ドル=113円台後半か。アメリカを旅行する立場からすると、もうちょっと円高でもいいんじゃないの?
どうも4月半ばころからオフィス勤めになりそうな気配。やっと陸の孤島的なサラリーリーマン生活から脱出か?