5月末に帰省してから、早くも1カ月半。次回の帰省は8月上旬。石取祭、楽しみだ。
前回、帰省した際に妹や姪らと飲み会したけど、先日、妹が飲み会の写真、LINEで送ってくれた。もう、そろそろ大学生の姪は夏休みやな。この間、入学したばかりだったのに、もう夏休みか。時の流れは早いな。
帰省した飲み会の時、話しの流れで「アメリカに連れてって~。ジローさんと一緒なら英語、困らないし、安心やわ」と言っていたな。行きたい気持ちがどれぐらい強いか分からないけど、一度ぐらいは連れて行ってあげてもいいかもな。
来年は20年ぶりの南欧ツアーを実現させたいから無理。再来年の夏とかがいいかも。行き先はニューヨークか、ロスアンゼルス?ニューヨークなら地下鉄が発達して便利やから昼間なら放っておいても自分らで行動できるしな。もう一回、セントラルパークの屋外ミロンガと、ローワーマンハッタンのタンゴクラブに行きたい。
エンパイア―ステートビルディングから望むセントラルパーク。
ロスアンゼルスならサンディエゴまで足を伸ばすのが良いかも。その頃には看護士の姪は結構、貯金はあるはず。大学生の方は今から月々、数千円ずつ積み立てれば飛行機代の一部ぐらい貯まる。遥かなる想い・・・。今度、帰省した時、聞いてみようかな?
マンハッタンとクィーンズの間に流れるイーストリバー。
昨日は会社帰りに茗荷谷にタンゴに行く予定だったけど寝不足気味、今日も朝4時半起きなので止め。新体制1週目だし、気持ちに余裕もないよ。
昨日のマリーンズは楽天相手に5対2で完敗。途中まで試合の形にはなってたけど、善戦ではね・・・。逆転した後に即、再逆転されたのでは今のチーム状態では勝ち目なし。暗黒のシーズンです。