昨日は朝4時前に起きて即仕事。7時半に無事終了。時間との戦い。あっという間の3時間半。午前中、100分ラン。今年の走行距離は1,084キロ。暑かった!
午後から飯田橋に出てアンステテュ―ト・フランセで開催のパリ祭に参加。7月14日はフランス革命記念日。それにちなんで毎年開催されているイベント。アンステテュ―ト・フランセはフランス語の語学学校のようなイメージを持っていたけど、フランスの文化センターのようなところ。庭が立派でフランチレストランもある。予想していた以上に広く庭が立派。この施設、フランス政府によって運営されていいるらしい。
屋台で買ったフードを庭で食べてピクニック気分。
ライブもありました!
フランスには一度しか行ったことない。フランス語は全く喋れないし、普段の生活でフランスの文化に接することは少ない。パリ祭に参加したのはイベントの一部にタンゴのレッスンがあったから。タンゴのレッスンは初心者向け無料レッスンだったこともあり、100人以上参加者がいて大盛況だった。
フランスはタンゴが結構、盛んな国。毎年、革命記念日の日にはセーヌ川沿いでミロンガが開催されるとのこと。一度は言ってみた。
夜はサルサイベントであったらしいけど寝不足のためパスして帰宅。