レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ブロンコビリーでステーキランチ!

2018-10-13 | Gourmet

今日は朝3時半に起きて早朝仕事。仕事を終えて1時間、二度寝。午前中から午後にかけて2時間半のジョギング。今年の走行距離は1,767キロ。

途中、ステーキハウスのブロンコビリーに寄ってランチ。ハーンバークメニューが充実している店だけど、王道のステーキランチをオーダー!ステーキは160グラムだったけど、サラダバー、3回で満腹!



1回目のサラダバー。玉ねぎ、ワカメ多め。


160グラムのステーキ。


奥さんはハンバーグステーキ。




結構、混んでました。帰り頃には待ち客いました。

昨日のマリーンズ、今年の最終戦も負けてホーム14連敗で今シーズン終了。かろうじて最下位は免れたけど、全チームに負け越して、事実上の最弱チームになった。観客動員数は166万人で年間最多を記録。川崎時代から、球団経営50年目で初の黒字になるらしい。営業サイドでは悲願達成!次はマリンスタジアムで胴上げの夢の実現して欲しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン・カフェ・アンジュ~Cafe!Vol.214

2018-10-13 | Travel

 

デュボアでハンバーガーを食べた後、青森弘前市役所の道を挟んで隣のレトロな観光エリアを散策。市立観光館のロビーにスバルのクラシックカーが展示してあった。懐かしい~。

 

 


今でも通用するレトロなデザイン。


正面からも撮ってみた。

デュボアではコーヒーを飲まなかったので旧東奥義塾外人教師館内のカフェ、サロン・カフェ・アンジュでコーヒータイム。翌日のマラソンは中止が決まっていたこともあり、すっかりリラックス(言い方を変えればダラダラ)して過ごしてしまった。カフェだけど、カジュアルなフレンチの食事もできる。

 



前回の時は前を通っただけだったので初利用。



格式あって明るい店内


青森のスイーツと言えばアップルパイ!


ホワイトチョコ(?)のケーキもオーダー。美味しかった!



シンプルで落ち着いた感じのテーブルだった。



昨日は在宅勤務。夕方から自宅周辺を2時間ラン。今年の走行距離は1,752キロ。昼間は蒸し暑かったけど、夜は涼しかった。

今日はマリーンズの今シーズン最終戦。別件のイベントがあるので行けないけど、勝って最後を〆てもらおう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする