レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

台北の風景

2019-02-28 | Travel

台北を訪れたのは今回で3回目。街を歩いているといろいろと新たな発見がある。とにかく、原付きバイクとセブンイレブンが多い。セブンイレブンの次に多いコンビニがファミマ。ハイライフという現地のコンビニもあるが、あまり数は多くない。

ホテルの近くの歩道脇に数えきれないほどの原付バイク。


台湾版のファミマです。

日本の外食産業はかなり台湾に進出している。吉野家、モスバーガー、ロイヤルホスト、サイゼリア、名古屋の矢場とんetc。数え出したらキリがないほどだ。


吉野家。見かけた店舗は日本とは違いテーブル席のみ。

来月、台北で酒井法子のコンサート開催!最近の日本のテレビでは見かけなくなったが中華圏では今も絶大な人気があるらしい。



コンサートのドデカイ広告、見つけた。美熟女になってきたなあ。

高級マンションがあるかと思えば、古い路地沿いには昔ながらのアパートが混在するのが台北。



高級マンション。


路地に建つアパート。下町?


これは1カ月ごとに泊まれるマンションスタイルのホテル。

台北はホテルが多い。大型高級ホテルから古い小さいビジネスホテルまで多種多様。


ヨーロッパ風のホテルもある。


草間彌生のオブジェ。

台北市内は地下鉄とバスがあれば、大体のところは行ける。地下鉄は初乗りが16元(イージーカード使用)。日本円で70円ぐらい。安い!ちなみにセブンイレブンのコーヒーは日本より少し高め。

地下鉄内は飲食禁止。水、お茶もNG。見つかったら罰金。優先席は空いていても一般乗客は座る人がいない。マナーは徹底されている。




地下鉄の駅。綺麗なプラットフォーム。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする