昨日は朝5時時半起きで6時間睡眠維持。午前中、50分のウォーキング。一昨日より蒸し暑さは落ち着いていたので快適なウォーキングだった。
昼前から渋谷へ。目的は東急文化村で開催のみんなのミュシャ展。今更だが、東急文化村には初めて行った。ミュシャ展は、以前、別の美術館で開催されたが、国内の美術館・年間最多入場者数を記録した人気の美術展。
7月13日~9月29日までの開催。
今月13日から開催。開催した日が浅いとあって結構、混んでいた。女性比率が高く7割が女性。 日本の少女漫画がミュシャの作品から多大な影響を受けているらしく、納得。一部のエリアが撮影可能だった。子供の頃、ヒットした漫画のベルサイユのばら、思い出した。ミュシャの絵は1960年代、70年代、シュープリームスなどアメリカの有名歌手、グループのレコードジャケットにも使用されたことがあり、展示されていた。カラフルでインパクト抜群。
若い女性が多かった。
まだ2カ月以上、開催期間があるから、何度も通うマニアもいるのでは?僕は新聞屋から頂いた招待券利用。感謝。
渋谷は人が多し、人ゴミを歩くと疲れるね。金、土曜日と左足の足首が異常にむくんで不安だったけど、昨日は普通だった。太もも内側の痛みは少し和らいだ。昨日の歩数は19,000歩超えで手術後、最多歩数。二進一退で完治に進んでいると思いたい。
昨日のマリーンズ、日ハム相手に9対4で勝利。やっと札幌での連敗ストップ。初回にいきなり7点先取して主導権、握っての勝利。角中の代役、三家がプロ入り初ホームラン。一度、プロ野球を離れてテスト入団の苦労人の三家が活躍して嬉しい。元巨人・日ハムの二岡に雰囲気が似ている。
明日から福岡でソフトバンク戦。北へ南への日本列島縦断の遠征ご苦労様です。勝ち越して千葉に戻ってきて欲しい。