一昨日、渋谷で元同僚のI君と飲み会。行ったのは東急ハンズがある宇田川町の路地を入ったところにある139。サントラントヌフと読むらしい。本格的なビストロ料理を出すダイニングバー。存在は知っていたけど初利用。
一階がカウンター席と2人用のテーブル席。基本、カップル向け。1人当たり4,000円ぐらいで収まるので価格帯でリーズナブル。路地にあるので渋谷の喧騒感はまったく感じない。隠れ家的レストランですね。
路地に沿って建つレトロモダンな外観の店。入口の上に小さな文字で139。
オープンキッチン。
お通し。まずビールで乾杯です。
久しぶりのワイン。デキャンタでオーダー。
〆はパスタ。
二階は10人以上で予約可の個室あり。
二次会は、139から徒歩1分のリズムカフェ(BAR)で。毎月第4木曜日は昭和歌謡ナイト。通常、DJは2人だが、一昨日は日本人1人。という訳で外国人客が数名しかおらず、空いていた。それでも帰る頃は30人ぐらいいたかな。DJさんの昭和男性アイドルの歌謡ショー、笑えた。今は旅人になってしまった太川陽介のルイルイ、皆さんノリノリだったね。I君も楽しんでくれたようで良かった。DJでもあり、主催者の英語教師は夏休みでアメリカに帰国中?
昨日は在宅勤務。昼飯後に20分ラン。仕事後に40分ラン。ちょっと内腿が痛い。右の内腿、よく見ると、うっすらと内出血。痛みの原因はこれか・・・。今年の走行距離は1,286キロ。
昨日のマリーンズ、楽天相手に逆転負け。八回表、3対1で登板した石川がまた炎上。絵に描いたような継投の失敗。明日、観戦予定だけど、大丈夫か~?観戦試合、4連敗は勘弁して欲しい。石川のリリーフは反対。石川は去年の後半から急激にコントロールが悪くなった。来年は正念場だ。