先週土曜日、午前中、ケアーマネージャーさんと会った後、一人ランチ。行ったのは実家に割りと近いキリン珈琲。以前は東海地区中心に展開しているコーヒーチェーン店の支留比亜だったが、1年(?)ほど前に支留比亜からキリン珈琲にオーナーチェンジ。
支留比亜時代からモーニングは何度も利用したことがるが、ランチは初めて利用。
落ち着いた外観。
モーニングサービス時は結構、混んでいる印象があるけどランチタイムはゆったり感。
オーダーしたのは三重県人のソウルフードのトンテキ。サラダ、御飯、味噌汁が付いて800円のランチセット。
値段はまずまずだが、肉が硬かった。奥歯が痛かったよ。隣の席のお客さんが食べていたパスタのランチセット、トースト、サラダもついて800円。パスタランチにすべきだったかあ。キリン珈琲に変わってメニューが豊富なった。
御飯は大・中・小から選べる。小にしたけど。
ランチセットの後の珈琲は200円追加で頂けます。
昨日は朝起きたら軽い腰痛。在宅勤務に切り替え、昼飯の後、20分のウォーキング。午後は仕事の合間にストレッチ繰り返したら、少し楽になった。夕方、50分ラン。少し腰に響く感じはあったけど、走れて良かった。今年の走行距離は1,768キロ。途中、イオンに寄ったら2階の日用品売り場のレジが消費税引き上げ前夜で長蛇の列・・。