レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

親友の死から3年

2020-09-20 | Event

昨日は朝に3時半に起きて仕事。7時半に無事終了。仕事を終えてからメダカの鉢の水の入れ替え。今回は親メダカと中メダカの鉢のみの入れ替え。6匹ずつ元気だ。稚魚の鉢の入れ替えは今日。また増えている感じ。親メダカの鉢のホテイアオイを取り換えたけど、産卵された卵が孵化したようだ。前回、7匹だったが、20匹ぐらいそうな雰囲気だけど、どうかな?

午前中、70分ラン。今年の走行距離は2,184キロ。途中、雨がパラパラと降ってきたけど本降りにならず、良かった。
 
昼から3年前の9月に食道がんで亡くなった大学時代の親友Nの墓参りに。西武池袋線の江古田駅前にある江古田斎場で永眠中。墓石はなく、小さい部屋内の壁に設置してある引き出しに納骨される都市型の墓。9月11日が命日。9月19日が葬儀だった。結婚歴はなく、弟、妹とは喧嘩別れし、葬儀に参列した親族は実母のみだったけど、大学時代の友人や親しかった御近所さんが参列して今も喜んでいるんと違うかな。
 
あれから3年。飲みに行く回数は今年になり、ほとんどなく、3月からは、サルサもタンゴもなく淡々と過ごしている。Nが元気だったら今頃、「いつになったらカラオケ行けるんかのお。ちょっとだけ行くか。1時間だけ、頼むよ。花輪~」と誘ってきているに違いない(苦笑)。
 

1年ぶりの江古田斎場。


帰りに江古田駅前の浅間神社に立ち寄り、お参り。

江古田駅を後にして池袋でサルサ友達に会った。2月に中目黒でのサルサ以来、久しぶりに会ったけど元気そうだった。1時間ほどお茶をして解散。今はまったく踊ってないらしい。サルサ再開、いつになるかなあ。
 
夜は赤坂を一人ぶらりバー巡り。この話は後日、記録しよう。
 
昨日のマリーンズ、日ハムに3対1で連敗。有原に打線沈黙。マリーンズの先発の石崎はスピードは出ていたようだが、コントロールが悪かったようだ。球数が多く、テンポが悪いと攻撃にリズムが出ない。今日は美馬か。持前のテンポの良さで抑えてくれ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする