レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

4連休最終日は上野まで長距離ラン!

2020-09-23 | Running

昨日は涼しくなったので、久し振りに長期ラン実施。今年1月の勝田でのフルマラソン以来、8カ月ぶりの15キロ以上のラン。都内への長距離ランとなると去年1月以来。

午前中、自宅から上野までの3時間半のラン。朝、8時半に自宅を出て、途中、5分間の水分補給休憩を2回挟んで、上野まで3時間20分ラン。今年の走行距離は2,229キロ。ジムでランマシンで走る時からマスクをつけているが、昨日は午前中、陽射しがそこそこきつく、ちょっと不快感あり。江戸川の堤防で結構、走っている人がいたがマスクの装着はほぼ半々。という訳で、金町手前までマスクを外してのラン。金町~上野までマスク装着。

このコース、最速なら3時間切るぐらいのペースでも走ったことあるけど、かなり前だし、マスク装着であることもあり、自己評価では85点の走り。水分補給のため、いったん休んだ後。だらだらとした走りとなったのがマイナス点。来月11日にマラソンイベントで20キロ程度を走る予定だが、大丈夫そう。


葛飾大橋を約50分で通過。橋を渡り切ると東京都。江戸川河川敷のゴルフ練習場。いっぱい来てました。
 
2時間で明治通りとの6号線の交差点を通過。結構、良いペースだった。


新観光スポットエリアの源森橋から見るスカイツリー。にわかに雲が増えてきた。


上駅野に3時間で到着。上野駅界隈から東上野に折り返して予定していたコース完走。


ラン後は寿湯で汗を流してスッキリ。寿湯、結構、混んでいた。

午後は上野アメ横界隈をぶらぶら。人出が凄かった。ほとんどの人がマスクしている以外はコロナ前の賑わいだ。行列の出来てる店もあったし、感染第3波が発生しないか、ちょっと心配。
 
昨日のマリーンズ、仙台で楽天相手に大敗。チーム状態は明らかに下降線。何とか乗り切らねば・・・。