レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

いろはで富山のブラックラーメン~ラーメン道Vol.145

2021-04-03 | Gourmet

富山旅初日(3月28日)の夕飯は富山駅前の商業ビルの地下1階にあるラーメン屋のいろはでブラックラーメン。前回の富山旅行で食べる機会がなかったので、今回はぜひ食べたかった富山グルメ。

 

全国のラーメンコンテストで何度も優勝していることもあり、人気店らしい。


日曜の夜の時間帯だったが、お客さんはウチの奥さんを除き男性のみ。
 
ブラックラーメンは濃い口の醤油味のスープだが、この店は割と薄味のブラックラーメン。本当のブラックラーメンではないとの意見もあるようだが、50代のオッサンには、あれ位のスープの濃さで良いのかも。翌日、胃のもたれはほとんどなかったし。


麺は太麺だけど量は少な目。チャーシューは厚め。

量が思ったより少なかったので、小サイズのライスを追加注文した。小ライス込みで2人で1,990円。コスパ的にはどうかな・・・。


店に備え付けのふりかけをかけて頂きました。

昨日は仕事を終えてから帰省。昨年の夏から実家に居候していた姪が大学を卒業し、社会人になり愛知県下で独り暮らしを開始。広い家に母親と二人での生活は寂しい。
 
昨日のマリーンズ、舞台を札幌に移し、日ハム戦。日ハムの先発は甲子園スターの吉田輝星だったが、あっさりと玉砕して連日の16得点で快勝。勝ちパターンでのセットアッパー、ハーマンの不調が不安。今日の日ハムの先発はエースの上沢。上沢をどう攻略するかが見物。