高野裕美子の「あの日の桜吹雪よりも」読んだ。この作家のことは知らなかったが、桜の表紙を見て、即決め。表紙借り?
主人公はファッション雑誌の編集を務めるOLの川名真由子。20代のOLのラブストーリー。20代のOLを主人公にした小説のため、あまり共感する部分はなかったが、気楽にテンポ良く、読めた。真由子の行きつけの喫茶店アトムのマスターと真由子の友人との歳の差ロマンスがサイドストーリーとして盛り込まれており、そっちのストーリーの方が興味を引いた。それと真由子が飼っているシマリスのマックス(←雄)との生活、読むだけでちょっと癒された。
筆者は元々、海外冒険小説の翻訳をしていたが、2000年に作家デビュー。残念なことに2008年に50歳の若さでくも膜下出血で亡くなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/1684cafe6561a3f6b2f7a64444cb2b9f.jpg?1617757705)
2007年に出版された作品。
昨日は仕事の後、ジム通い。今年60回目。昨日もランマシンのみ。10キロのラン。ジムへの往復ラン2キロを含め、12キロのラン。今年の走行距離は888キロ。
昨日のマリーンズ、楽天相手に7対3で勝利。八回裏まで2対0で投手戦。先発の岩下が2勝目。今シーズンは安定している。勝ち運もあるし、2ケタ勝利を期待したい。