レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

荻さんのサヨナラヒットで優勝マジック4!~マリーンズ観戦記Vol.100

2021-10-24 | Marines

昨日は朝3時半起きで仕事。2人担当でメインだったので、時間との戦い。仕事開始時は静寂の中。夜が明けてくるのも気が付かないぐらい一心不乱で仕事に没頭。9時前に終了。仕事を終えてから二度寝。2時間近く寝てスッキリ。ジムに行くの止めて長めに寝て正解。ノーランデー!休息日。

 
午後から幕張に出て野球観戦。リーグ優勝には残り6試合、4勝1敗1分けが必要で崖っぷち状態。先発は佐々木朗希と河野。
 

一昨日の雨は上がり快晴。強風だった。強風でフライが取りにくい日だった・・・。

昨日もライト外野席で観戦。応援ボード配布日でした。


ライトスタンドはほぼ満席。手拍子のみの応援は継続だが応援団長がリードする拡声器、復活!

白のピンストライプユニフォームと白の応援ボードでスタンドは真っ白。

三回裏に中村の2点タイムリーに続きマーチンのタイムリーが続き3対0。六回表に2点返されたが、11三振を奪う力投でリリーフ陣に託す。七回表は国吉がランナーも出しながらもゼロに抑えたが、八回表は二死2塁で万波の打ったファーストフライをレアードがまさの落球で同点。啞然としてライトスタンドは静まり返っていた。
 
九回表、益田が三者凡退に打ち取ったが、九回裏が下位打線の攻撃で引き分けを覚悟したが、九回裏にドラマが待っていた。岡のフォアボールに藤岡のバントがフィルダースチョイスになり、その後、加藤のバントエラーを誘い、ノーアウト満塁!ここで荻野が渋く1・2塁間を破るサヨナラヒット!いや~、興奮した。ベテランの荻さんは頼りになる。これで優勝マジック4!
 
佐々木朗季は既にエースの風格さえ感じる投げっぷりだった。テンポが良いので的を絞る前に追い込んで三振の山を築いていた。怪我さえなければ来シーズンの2ケタは堅いと思う。
 

ヒーローインタビューは荻野さん。23個目の盗塁、決めました。和田と源田の24に接近。