昨日は、会社帰りにジム通い。今年81回目。15分のベンチプレスを挟んで7キロラン。ジムへの往復ラン4キロを含め、11キロのラン。今年の走行距離は1,909キロ。
昨日が水戸マラソン前、最後のジム通い。できれば、1時間通して10キロランしたかった。ぶっつけ本番で半年ぶりのフルマラソン。静脈瘤の手術後、20キロ以上、走ったのは先月、夢舞いマラソンの試走会で23キロ走った1回のみ。
松戸テラスモール、昨日がプレオープン日。日経新聞の千葉欄の紙面に出ていたが、年間売上げ高は270億円を目標。年間来場者数は1,060万人。売上げ高、270憶円は現実的な数字かもしれないが、1,060万人は間違いじゃないの?1日平均で29,000人以上、来場しないといけないんだけど・・・。無理、無理。
奥さんは昼間からテラスモールに行っていてスィートポテト系のお土産、買ってきてくれた。札幌が本店らしく、千葉初出店らしい。
プロ野球は日本シリーズが終了し、オフの楽しみであるストーブリーグ突入。さっそく読売がFA宣言に備え、マリーンズの鈴木、益田を調査とのニュース。読売は選手層が厚い。プロテクトを外れる選手、楽しみ。鈴木、益田はマリーンズを出る可能性大。読売は若手で良い選手、いっぱいおるで~。有望な若手、見返りで取れるなら、数年先を見据えればプラスとも考えれる。
中日の大島、広島の野村、西武の秋山など、各チームとも看板選手が移籍する可能性あり。さてどうなるか?