朝から雨・・・
お客さんから頼まれていたHS1の部品を梱包しながら、ツイン系エンジンのチューニングに
関して考えていたんだけど、HS1とHX90を乗り比べるとHX90の方が高回転まで回るような
気がする。
もともとトルクの細いエンジンで、両車とも回転を上げないと元気にならないことはわかって
いるつもりだけど、低速域はHX90に比べてHS1の方がトルクがあるように思える。
もちろん両車とも新車状態での確認をしたわけではなく、30年以上経過した固体での比較
なので一概には言い切れないよね。
使用状況でエンジンの程度も異なるはずだし・・・
何気なく手持ちのシリンダでシリンダ上面から排気ポートまで高さを測定してみたんだけど、
HS1が27.5ミリでHX90は28ミリだった。
測定方法が適当(細く切った紙をシリンダ内壁に当て、指で型を取る方法)なので、0.5ミリ位
の誤差は出ると思う。
と言うことで、両車とも同じと考えよう。(これも適当だなぁ)
エンジンの仕様に違いはないので、かりにエンジン特性に違いがあるとすればキャブレタや
マフラー、エアクリーナが原因か?
確かHX90の方がキャブレタが大きかったっけ?(自信はないけど)
実は、これは前置きのようなもので、この後に見つけた資料で驚いてしまった!
ヤマハが販売店に配布した新型(当時の)車両に関する資料なんだけど、TY50とRD50の
ポートが全く同じだった!?
これがTY50の資料に掲載されていたポートの寸法図で・・・
これが17インチ初期型のRD50のポート寸法図
えええ! まったく同じぢゃん!
ミスプリントか?
確かに パワーポートレシオ? のときのデータでは、MR50、RD50が23.5ミリで、
RX50が24ミリだった。
RX50のデータは測定誤差か? <また、それで片付けるか?
ちなみにこれがRD50のサービスニュース!
気になるなぁ
TY50のシリンダが見つかれば、答えが出ると思うんだけど・・・
って言うか
こんな資料があるんならば、もっと早くに確認しろって感じだね!
お客さんから頼まれていたHS1の部品を梱包しながら、ツイン系エンジンのチューニングに
関して考えていたんだけど、HS1とHX90を乗り比べるとHX90の方が高回転まで回るような
気がする。
もともとトルクの細いエンジンで、両車とも回転を上げないと元気にならないことはわかって
いるつもりだけど、低速域はHX90に比べてHS1の方がトルクがあるように思える。
もちろん両車とも新車状態での確認をしたわけではなく、30年以上経過した固体での比較
なので一概には言い切れないよね。
使用状況でエンジンの程度も異なるはずだし・・・
何気なく手持ちのシリンダでシリンダ上面から排気ポートまで高さを測定してみたんだけど、
HS1が27.5ミリでHX90は28ミリだった。
測定方法が適当(細く切った紙をシリンダ内壁に当て、指で型を取る方法)なので、0.5ミリ位
の誤差は出ると思う。
と言うことで、両車とも同じと考えよう。(これも適当だなぁ)
エンジンの仕様に違いはないので、かりにエンジン特性に違いがあるとすればキャブレタや
マフラー、エアクリーナが原因か?
確かHX90の方がキャブレタが大きかったっけ?(自信はないけど)
実は、これは前置きのようなもので、この後に見つけた資料で驚いてしまった!
ヤマハが販売店に配布した新型(当時の)車両に関する資料なんだけど、TY50とRD50の
ポートが全く同じだった!?
これがTY50の資料に掲載されていたポートの寸法図で・・・
これが17インチ初期型のRD50のポート寸法図
えええ! まったく同じぢゃん!
ミスプリントか?
確かに パワーポートレシオ? のときのデータでは、MR50、RD50が23.5ミリで、
RX50が24ミリだった。
RX50のデータは測定誤差か? <また、それで片付けるか?
ちなみにこれがRD50のサービスニュース!
気になるなぁ
TY50のシリンダが見つかれば、答えが出ると思うんだけど・・・
って言うか
こんな資料があるんならば、もっと早くに確認しろって感じだね!