goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ミニトレ君がやってきた!

2010年12月23日 | オートバイ
別にクリスマスプレゼントぢゃぁないけど、ミニトレ君がやってきた。

エンジンはダメみたいなので、とりあえずチャチャッとバラしてみよう!




確かにキックはびくともしない!

でも、50ccだって話だったけど、なんとなくスタッドボルトの幅が広いねぇ

これは72ccだね!

それにしても、キャブレターの直近にパワーフィルターは違反でしょう!

せめてダクトで伸ばさないと・・・





たしかに72ccだなぁ

まぁ、僕的にはどうでも良いけど。(50ccの方がエンジン的には遊べるもん)

でもピストンやシリンダーは、大丈夫みたいに見える?





ツインに比べるとエンジン自体も軽いので、あっという間に降ろせちゃう!





ピストンもシリンダーも怪我が浅く問題ないんだけど、クランクがダメだ!





こうやって見ると、綺麗な腰下なんだけどなぁ





シリンダとの合わせ面がやけに「コロッと」見えたので、気になってオイルストーンをかけて
みると、平面が出ていない!

紙やすりで仕上げたのか?





なんとなく不思議な状態になっている合わせ面だけど、どうせクランクはオーバーホール
するんだから、割ったとき平面を出せば問題ないでしょう。

一次圧縮も微妙に増えるか?





一緒にもらったフーエルタンクは、見た目は綺麗だけど・・・





なかは素敵なことになっている!

なんだ!

このベロベロと柔らかいヤツは?


たぶんコーティングをしたんだろうけど、錆を完全に取らないでコーティングしたのか?

って言うか、なんでコーティングなんかするんだろうか?

きっちり錆を取れば、コーティングなんかプゥヤオ!

それにしても、このコーティングってはがせるのか?





フーエルコックには、ウ○コがこびりついてる?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなので

2010年12月23日 | 徒然なるままに・・・
クリスマスなので、あちこちの放送機器屋さんからクリスマスカードが届いた!



フランスのスキャンコンバータ屋さん





アメリカのキャラクタージェネレータ屋さん





イギリスの周辺機器屋さん





アメリカのカメラ周辺機器屋さん





国は忘れたけどコンピュータグラフィック屋さん





オランダの3D関連屋さん




I wishes you a merry Christmas and a happy new year!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする